Yahoo!ニュース

初めての「Awooon!」の充実へ。山下裕史が見るサンウルブズの新スクラム。【ラグビー旬な一問一答】

向風見也ラグビーライター
練習後、報道陣にスクラムについて説明する山下。ユーモアも交える(著者撮影)。

「Awooon!」

 サンウルブズがスクラムを組む時、ホームの東京・秩父宮ラグビー場に集まったファンは狼の鳴きまねをして会場を盛り上げる。チームは国際リーグのスーパーラグビーに日本から参戦し、4シーズン目を迎えている。2月23日には秩父宮でホーム初戦に挑む。相手は優勝経験のあるワラターズである。

 サンウルブズの先発右プロップは山下裕史。日本代表として2015年のワールドカップイングランド大会に出場した身長183センチ、体重122キロの33歳だ。今秋は約3年ぶりの代表復帰を果たしている。神戸製鋼所属で、2016年にはニュージーランドのチーフスに入ってスーパーラグビーを経験している。サンウルブズ入りは今季が初。

 16日、シンガポール・ナショナルスタジアムでの開幕戦ではリザーブ出場。チームは序盤からスクラムで後手を踏んでいて、シャークスに10―45で敗れた。今回、先発に昇格したベテランにかかる期待は大きいだろう。右プロップはスクラムの最前列で最も相手の重圧のかかる位置だ。

 山下は21日、千葉・市原スポレクパークで取材に応じた。

 以下、共同取材時の一問一答の一部(編集箇所あり)。

――日本でスーパーラグビーの試合をするのは初めてです。

「ホームで、あのスクラム前の『Awooon!』が聞けるのは嬉しいんじゃないですか。笑うてまいそうですけど。ファンに後押しされてスクラムが組めるので、いいスクラムを組まなきゃいけない」

――初戦、スクラムで苦しむ場面もありました。

「相手あってのことなので、好みの相手、そうじゃない相手と色々あります。ただ出るからには、いいボールをバックスに出すのが仕事だと思います」

――ワラターズのスクラムについて。

「大きい3番(右プロップ)。1番側に流れてくるイメージ。ただ、(サンウルブズは)相手が動き出してから動くのではなく、ヒットでしっかり当たって、ちょっとでも前に出る。こっちから動いて、ワラターズを動かせるようにはしたいですね。向こうは有名どころばかりなので、どこまで通用するか楽しみ。通用しないと、来週出られるかどうかわからないので、1試合1試合、頑張らないと」

――チーム内でのスクラムのコンビネーションは。

「今回、僕の後ろの選手(ロックのトム・ロウ)は初めて(一緒に)やるので、(通常より)プラスで(スクラム練習を)やりました。フッカーも、ジャバ(・ブレグバゼ=今回、2戦連続で先発)とはあまり合わせてきませんでしたけど、きょうの午前中のライブスクラム、午後(の個別練習)でよくはなっています。コミュニケーションが取れれば、相手の癖もわかる(共有できる)」

――ジョージア出身のブレグバゼ選手とのコミュニケーションは。

「ゴリゴリ日本語で、『ジャバ!』言うてね。いつも無口で喋ってくれないので、喋ってくれと言っています。僕にどうして欲しいのか、どこにいて欲しいのか、どう組んで欲しいのか。僕は『こうして欲しい』と言うんですけど、2、3番(フッカーと右プロップ)の繋がりがほつれるとプレッシャーを受けるので。やっぱり8人がひとつになるには1~3番がしっかりコネクトしとかないとだめ」

――今週、どんな立て直しを。

「結果は良くなかったですけど、レビューばっかりしていても。(開幕から休息週まで)8戦続きますし、まだ1戦しか終わっていない。(シャークス戦後の)ロッカーでは、次に向けて前を向こうとは言いましたね。それしかないです。やっていたらずっと勝つなんて、難しい。負けたからと言って全てが終わるわけではない。今週はしっかりいい準備を、と、臨んでいます」

 サンウルブズのスクラムは前年までの2シーズン、日本代表も教える長谷川慎スクラムコーチが指導。組み手の8人が低く、小さくまとまるのを肝としてきた。

 もっとも今季、長谷川コーチはラグビーワールドカップトレーニングスコッド(RWCTS)キャンプに帯同。今秋開幕のワールドカップ日本大会に向け、日本代表候補たちはRWCTSキャンプとサンウルブズのふた手にわかれている。

 サンウルブズはニュージーランド出身のマーティ・ヴィールをスクラムコーチに招へい。後列両サイドに入るフランカーの身体の向きなど、長谷川式とヴィール式には異なる点が多い。

 双方のアライアンスをどう強化するかについて、サンウルブズでフッカーを務める日本代表候補の坂手淳史は「日本代表のスクラムもいいものをもっている。それを(サンウルブズで)合わせていければよくなると思います。慎さんとコミュニケーションを取っているなかでは、『こっち(サンウルブズ)のスクラムのいいところをもってきて欲しい』とも言われている」と話している。

ラグビーライター

1982年、富山県生まれ。成城大学文芸学部芸術学科卒。2006年に独立し、おもにラグビーのリポートやコラムを「ラグビーマガジン」「ラグビーリパブリック」「FRIDAY DIGITAL」などに寄稿。ラグビー技術本の構成やトークイベントの企画・司会もおこなう。著書に『ジャパンのために 日本ラグビー9人の肖像』(論創社)『サンウルブズの挑戦 スーパーラグビー――闘う狼たちの記録』(双葉社)。共著に『ラグビー・エクスプレス イングランド経由日本行き』(双葉社)など。

すぐ人に話したくなるラグビー余話

税込550円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)

有力選手やコーチのエピソードから、知る人ぞ知るあの人のインタビューまで。「ラグビーが好きでよかった」と思える話を伝えます。仕事や学業に置き換えられる話もある、かもしれません。もちろん、いわゆる「書くべきこと」からも逃げません。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

向風見也の最近の記事