
栗原潔
弁理士 ITコンサルタント 金沢工業大学客員教授
- official site
- テックバイザー国際特許商標事務所 株式会社テックバイザージェイピー
日本IBM、ガートナージャパンを経て2005年より現職、弁理士業務と知財/先進ITのコンサルティング業務に従事、『ライフサイクル・イノベーション』等ビジネス系書籍の翻訳経験多数 IT系コンサルティングに加えてスタートアップ企業や個人の方を中心にIT関連特許・商標登録出願のご相談に対応しています。お仕事のお問い合わせは http://www.techvisor.jp/blog/contact または info[at]techvisor.jp から。【お知らせ】Skype/Chatworkによる特許・商標の無料相談実施中です。詳しくは上記お問い合わせ先から。
記事一覧
1~7/7件
2020年12月
-
- アップル、視線でコントロールするスマートスピーカーの特許を取得
- アップルが視線でコントロールするスマートスピーカーの特許を取得しました。視線によるデバイスのコントロールは周知の技術なので、どの程度の広さで権利化できたのか気になるところです。
- 2020/12/26(土) 1:24
-
- チキン温め機能付ゲーミングPC(KFC製)の特許について
- 排熱でチキンを暖めるという、KFC(ケンタッキーフライドチキン社)製のゲーミングPCの特許について調べてみました。
- 2020/12/24(木) 11:49
-
- アップルによる投影キーボードの再発明について
- レーザー光で投影したキーボード画像でタイピングできる「投影キーボード」は古くからあるテクノロジです。アップルが同じような目的の発明(ただし、大幅改良済)を特許化しました。
- 2020/12/23(水) 17:15
-
- 「宅二郎」と「ラーメン二郎」の商標問題について
- ちょっと前にあった宅配専門ラーメン店「宅二郎」の商標問題について書きました。
- 2020/12/14(月) 14:21
-
- モトローラの「画面自己修復スマホ特許」の報道について
- 画面のひび割れを自動的に修復するというモトローラの特許について調べてみました。
- 2020/12/9(水) 16:41
-
- 「テスラキーラ」はメキシコではNG:海外商標登録出願の落とし穴
- 米テスラ社がシャレで作った「テスラキーラ」なるテキーラの商標登録出願がメキシコで拒絶になりました。テキーラはメキシコにとって重要な原産地表示だからです。
- 2020/12/7(月) 16:23
-
- 「鬼滅の刃」商標で“リアルバトル”は起きるのか?
- 日本および中国における「鬼滅の刃」関連の商標登録出願の状況について調べてみました。
- 2020/12/2(水) 14:25
前へ
- 1
次へ
1~7/7件