Yahoo!ニュース

任天堂が「草」を商標登録出願

栗原潔弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授
出典:特許情報プラットフォーム

任天堂が「草」を商標登録出願しているとの情報を巨大匿名掲示板経由で知りました。一部のまとめサイトで「商標登録した」と書かれているものがありますが、出願されただけでまだ登録はされていません。出願日は今年の6月7日なので、結果が出るのは年末頃になると思われます。指定商品は「ゲーム用具,ゲーム用トレーディングカード,カードゲーム用具及びその附属品,カードゲームおもちゃ及びその附属品,遊園地用機械器具,ペット用おもちゃ,おもちゃ,人形」等(28類)です。

「草」というとネットスラングで「笑い」を意味する(wwwからの連想)のでそれと関係あるのかと思いましたが、同時期に、「」、「」、「」、「」、「」、「」等も出願されていることを見ると、ポケモンの属性名を商標登録しようとしているのでしょう。ポケモンを属性ごとにまとめた新しいゲームや関連グッズを計画しているのかもしれませんし、キャラ自体は真似せずに世界観と全体構成だけパクるという巧妙なポケモンパクリゲームを防ぐ意図があるのかもしれません。いずれにせよ、ポケモンの顧客吸引力は相当なものなので様々な局面から商標権を押さえておくのは当然のことです。

これらの商標は登録されるのでしょうか?漢字一文字のシンプルな商標だからといってそれを理由に拒絶されることはありません(たとえば、「響」というウィスキーを考えればわかります)。拒絶されるのは指定商品に対して普通名称だったり記述的だったりする場合(たとえば、「種子」を指定商品にして「草」を出願した場合)、あるいは、類似先登録が存在する場合です。少なくとも任天堂が今回出願した「草」についてはそのような事情はなさそうなのでおそらく登録されるでしょう。

なお、登録されたとしても「草」またはそれに類似した名称のゲーム等の販売等を任天堂が独占できるということであって、ネットで「草」や「草不可避」と言うのに任天堂の許可が必要になるわけではありませんので念のため。

弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授

日本IBM ガートナージャパンを経て2005年より現職、弁理士業務と知財/先進ITのコンサルティング業務に従事 『ライフサイクル・イノベーション』等ビジネス系書籍の翻訳経験多数 スタートアップ企業や個人発明家の方を中心にIT関連特許・商標登録出願のご相談に対応しています お仕事のお問い合わせ・ご依頼は http://www.techvisor.jp/blog/contact または info[at]techvisor.jp から 【お知らせ】YouTube「弁理士栗原潔の知財情報チャンネル」で知財の入門情報発信中です

栗原潔のIT特許分析レポート

税込880円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)

日米の情報通信技術関連の要注目特許を原則毎週1件ピックアップし、エンジニア、IT業界アナリストの経験を持つ弁理士が解説します。知財専門家だけでなく一般技術者の方にとってもわかりやすい解説を心がけます。特に、訴訟に関連した特許やGAFA等の米国ビッグプレイヤーによる特許を中心に取り上げていく予定です。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

栗原潔の最近の記事