Yahoo!ニュース

米パイプラインへサイバー攻撃を仕掛けたダークサイドは身代金を受け取った後に暗号資産を盗まれて活動停止

久保田博幸金融アナリスト
(写真:ロイター/アフロ)

 今回の米国のインフレ懸念の強まりのひとつのきっかけともなっていた米国の主要パイプラインへのサイバー攻撃はあらたな展開を迎えた。

 米最大の石油パイプラインを運営するコロニアル・パイプラインがランサムウエア(身代金要求型ウイルス)による攻撃を受けパイプラインを閉鎖していたが、同社はその後ハッカーらに身代金を支払っていたことが分かった。事情に詳しい関係者らが明らかにした。支払い後にコンピューターシステムのロックを解除するための解読ツールを入手したという(14日付WSJ)。

 米石油パイプライン会社にサイバー攻撃を仕掛けた犯罪集団「ダークサイド」が活動停止を表明していることが14日わかった。米メディアが報じた。ダークサイドのサーバーが何者かに乗っ取られ暗号資産(仮想通貨)が盗まれたとの情報もあり、米国で燃料供給不安を引き起こした事件は新展開を迎える(14日付日経新聞)。

 サイバー攻撃を受けたコロニアル・パイプラインは全てのパイプラインシステムが再稼働し、メキシコ湾岸の製油所から東海岸への石油輸送を開始したと発表した。ただ、出荷が通常に戻るには数日かかる見通しで、南・東部では依然として燃料不足が解消されていない。

 ダークサイドの解散表明に関して、米国政府が具体的にどのような役割を果たしたかはいまのところ定かではない。米国のバイデン政権はコロニアルの事件を深刻に捉え、ハッカーの活動拠点があるロシアの政府とも協議していたとされる。

 もしコロニアル・パイプラインがわざと身代金を支払い、これをきっかけに「何者」かがダークサイドのシステムに侵入し、今度は暗号資産(仮想通貨)の口座をおさえ、身代金を取り返した格好となっていたのであれば、まさに小説や映画の世界となろう。

金融アナリスト

フリーの金融アナリスト。1996年に債券市場のホームページの草分けとなった「債券ディーリングルーム」を開設。幸田真音さんのベストセラー小説『日本国債』の登場人物のモデルともなった。日本国債や日銀の金融政策の動向分析などが専門。主な著書として「日本国債先物入門」パンローリング 、「債券の基本とカラクリがよーくわかる本」秀和システム、「債券と国債のしくみがわかる本」技術評論社など多数。

牛さん熊さんの本日の債券

税込1,100円/月初月無料投稿頻度:月20回程度(不定期)

「牛さん熊さんの本日の債券」では毎営業日の朝と引け後に、当日の債券市場を中心とした金融市場の動きを牛さんと熊さんの会話形式にてお伝えします。昼には金融に絡んだコラムも配信します。国債を中心とした債券のこと、日銀の動きなど、市場関係者のみならず、個人投資家の方、金融に関心ある一般の方からも、さらっと読めてしっかりわかるとの評判をいただいております。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

久保田博幸の最近の記事