熊「昨日の米国株式市場では、テスラやビデオ会議システムのズームなどが売られ」牛「アップルやマイクロソフトなどにも利益確定売りが入ったことから」
この記事は有料です。
牛さん熊さんの本日の債券のバックナンバーをお申し込みください。
バックナンバーの購入
- 2021年3月号の有料記事一覧
-
- 「債券先物は下落、様子見気分も強まる」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月31日
- 「物価の上昇を意識した米長期金利の上昇」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月31日
- 「日銀の4月の国債買い入れ予定に注目」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月31日
- 「2年債入札は低調、債券先物は下落」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月30日
- 「多額損失をもたらしたアルケゴスとは何か」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月30日
- 「欧米の国債は売られ、円債も売りが先行か」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月30日
- 「リスク回避の動きで債券先物は買われる」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月29日
- 「コンテナ船座礁でサプライチェーンに影響も」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月29日
- 「欧米の国債は売られ、円債も売りが先行か」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月29日
- 「債券先物は売り先行したが下値も限られる」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月26日
- 「スエズ運河の大型コンテナ船の座礁による影響」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月26日
- 「債券先物の上値は重いか」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月26日
- 「40年国債入札は無難。債券は売りに押される」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月25日
- 「トルコの中銀総裁が再び解任される」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月25日
- 「今日の債券は上値の重い展開か」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月25日
- 「欧州での感染拡大で株安債券高」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月24日
- 「FRBは慎重ながらも将来の利上げも意識か」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月24日
- 「欧米の国債が買われ円債も買いが先行か」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月24日
- 「中期債は売られ超長期債が買われる」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月23日
- 「コロナ感染のリバウンドのリスクと金融市場」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月23日
- 「円債はやや上値は重いか」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月23日
- 「株安債券高に」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月22日
- 「日銀は何をしたかったのか」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月22日
- 「円債はしっかりか」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月19日
- 「日銀は長期金利の変動幅を±0.25%程度に」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月19日
- 「2月のコアCPIは前年比マイナス0.4%」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月19日
- 「日銀の決定会合の結果に注目」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月19日
- 「日銀は長期金利変動幅を拡大かとの報も」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月18日
- 「利上げが遅れバブルを膨張させるリスクも」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月18日
- 「債券市場は引き続き様子見気分を強めるか」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月18日
- 「債券先物、日経平均、ドル円ともに様子見」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月17日
- 「12月末の日本国債の保有者」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月17日
- 「米債安もあり円債の上値は重いか」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月17日
- 「欧米の国債が買われ、円債もしっかり」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月16日
- 「金利の上昇は景気への楽観を反映か」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月16日
- 「米債高もあり債券先物は買いが先行か」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月16日
- 「米債は売られるが、債券先物はしっかり」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月15日
- 「米長期金利の次の節目は1.9%近辺に」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月15日
- 「欧米の国債は売られ、円債も下値を試す展開か」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月15日
- 「債券先物中心限月が6月限に移行」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月12日
- 「カナダ銀行は早期利上げを示唆」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月12日
- 「実質的に債券先物の中心限月が6月限に移行か」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月12日
- 「20年債入札は順調、超長期債主体に買われる」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月11日
- 「2011年3月11日とその後の金融市場」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月11日
- 「20年国債の入札も控え上値は重いか」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月11日
- 「債券も株も方向感に乏しい展開に」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月10日
- 「日銀審議委員に野村アセットの中川順子氏」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月10日
- 「債券先物は買いが先行か」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月10日
- 「5年債入札は低調だが、債券先物は下げ幅を縮小」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月9日
- 「日銀は長期金利の変動幅拡大を容認すべき」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月9日
- 「債券先物は米債安もあり売りが先行か」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月9日
- 「米債安から円債も下落」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月8日
- 「日銀の点検を巡って長期金利が乱高下」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月8日
- 「債券先物は売りが先行か」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月8日
- 「黒田総裁発言を受けて債券先物は急反発」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月5日
- 「日本の物価も上がりやすい環境に」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月5日
- 「債券先物も下値を探る展開に」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月5日
- 「30年債入札は低調、超長期債主体に下落」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月4日
- 「8日の雨宮日銀副総裁の講演にも注目か」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月4日
- 「30年債入札動向も注意」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月4日
- 「先物は上値が重く、超長期債は買われる」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月3日
- 「長期金利は上がり過ぎなのか」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月3日
- 「今日の債券先物もしっかりか」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月3日
- 「10年債入札は無難、債券は買い戻される」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月2日
- 「日銀の株(出資証券)がストップ高となった背景」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月2日
- 「10年国債入札を控え神経質な展開に」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月2日
- 「債券も株も買い戻される」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年3月1日
- 「注意すべきは長期金利と原油価格、テスラの株価」牛さん熊さんの本日の債券(コラム)2021年3月1日
- 「債券先物は不安定な相場展開となりそう」牛さん熊さんの本日の債券(朝)2021年3月1日
「牛さん熊さんの本日の債券」では毎営業日の朝と引け後に、当日の債券市場を中心とした金融市場の動きを牛さんと熊さんの会話形式にてお伝えします。昼には金融に絡んだコラムも配信します。国債を中心とした債券のこと、日銀の動きなど、市場関係者のみならず、個人投資家の方、金融に関心ある一般の方からも、さらっと読めてしっかりわかるとの評判をいただいております。
- 注意事項
-
購入後も記事の提供を中止させていただく場合があります。
「注意事項」を必ずお読みいただき同意のうえ、ご購入ください。
-
購入後に記事が表示されない場合はページを再度読み込んでください。