Yahoo!ニュース

米財務長官にイエレン前FRB議長を指名

久保田博幸金融アナリスト
(写真:ロイター/アフロ)

 バイデン前副大統領は、政権発足に向けて、経済政策を担う閣僚らの人事を発表した。経済・財政政策の要となる財務長官には、前FRB議長のジャネット・イエレン氏を指名するとした。

 イエレン氏は74歳と高齢なのがやや気になるが、それでもバイデン前副大統領よりは若い。専門は雇用状況の分析であり、雇用の回復も意識した人事であったともいえる。

 イエレン氏はカリフォルニア大学バークレー校のハース・ビジネススクールの教授、 ビル・クリントンの大統領経済諮問委員会の委員長などを歴任。2004年にサンフランシスコ連邦準備銀行の総裁、2010年にFRBの副議長、そして2014年に議長に就任。2018年の任期満了となったが、二期目の指名はトランプ大統領の不満の矛先ともなったことでされなかった。

 現在の金融政策を巡ってはハト派とかタカ派という色分けには特に意味はないと思うが、イエレン氏は市場ではハト派とみられていた。しかし、欧州の信用不安の後退後は、他の中央銀行に先駆けて正常化に向けて舵を取るなど現実派であると思っている。

 金融政策の舵取りはこのように現実的であり、イエレン氏の政策を支持する向きも多い。今回、正式な指名発表を受けて、クリスティーヌ・ラガルドECB総裁(前IMF専務理事)はツイッターで下記のようなコメントをしていた。

 「友人のジャネット・イエレンが米国財務長官に指名されたことを祝福します。私たちが直面している世界経済の課題に、共に取り組むことを楽しみにしています」

 G7と呼ばれる財務大臣・中央銀行総裁会議にもイエレン氏は参加していたが、当然ながら日本の麻生財務大臣や黒田日銀総裁とも親しいはずである。

 能力も高く、FRBとも気心が知れており、人脈も申し分ない。やや年齢が気になるところではあるものの、今回のこの人事は適切なものであると思われる。

 また今回、経済政策を担う閣僚人事としてほかに行政管理予算局の局長には民主党系のシンクタンクの所長を務めるインド系アメリカ人の女性のニーラ・タンデン氏を、大統領に経済政策を助言する経済諮問委員会の委員長にはアフリカ系アメリカ人の女性で労働経済学者のセシリア・ラウズ氏を起用するとしている。

 女性を重要ポストに指名するバイデン前副大統領の姿勢は、それだけ人材が豊富ということもあろうが、いろいろと見習ってほしいような気もする。

金融アナリスト

フリーの金融アナリスト。1996年に債券市場のホームページの草分けとなった「債券ディーリングルーム」を開設。幸田真音さんのベストセラー小説『日本国債』の登場人物のモデルともなった。日本国債や日銀の金融政策の動向分析などが専門。主な著書として「日本国債先物入門」パンローリング 、「債券の基本とカラクリがよーくわかる本」秀和システム、「債券と国債のしくみがわかる本」技術評論社など多数。

牛さん熊さんの本日の債券

税込1,100円/月初月無料投稿頻度:月20回程度(不定期)

「牛さん熊さんの本日の債券」では毎営業日の朝と引け後に、当日の債券市場を中心とした金融市場の動きを牛さんと熊さんの会話形式にてお伝えします。昼には金融に絡んだコラムも配信します。国債を中心とした債券のこと、日銀の動きなど、市場関係者のみならず、個人投資家の方、金融に関心ある一般の方からも、さらっと読めてしっかりわかるとの評判をいただいております。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

久保田博幸の最近の記事