
高英起
デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト
- official site
- デイリーNKジャパン
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)『金正恩核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)『北朝鮮ポップスの世界』(共著)(花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。
記事一覧
1~25/42件
2017年6月
-
- 金正恩政権も手を焼く北朝鮮版「半グレ」の正体
- 北朝鮮の港湾都市・清津で、犯罪が横行している。犯人は北朝鮮版の「半グレ」とも言えるグループだ。
- 2017/6/30(金) 17:20
-
- 「老いぼれ魔女」への死刑宣告でさく裂した金正恩氏の怨念
- 北朝鮮が朴槿恵氏に対して処刑を宣告した。なぜ金正恩氏は、そこまで朴槿恵氏を非難するのだろうか。
- 2017/6/30(金) 6:33
-
- 「深夜の走り屋」金正恩氏が幹部に下す恐怖の指示
- 金正恩氏のある発言に北朝鮮の老幹部たちが四苦八苦しているという。
- 2017/6/29(木) 6:33
-
- 17歳で中国男性に売られ…脱北女性「幼い被害者がまだ大勢いる」
- 米国務省は27日、世界各国の人身売買に関する2017年版の年次報告書を発表した。中国について、北朝鮮の人身売買について対策を講じていないなどとして、最低ランクに引き下げた。
- 2017/6/28(水) 11:03
-
- 金正恩氏「屈辱の夏」から始まった東アジアの危機
- 朝日新聞は26日、韓国の朴槿恵前政権が2015年末以降、北朝鮮の金正恩党委員長を指導者の地位から追い落とす工作を行おうとしたと報じた。背景に何があったのだろうか。
- 2017/6/28(水) 6:33
-
- 金正恩氏は「特別なトイレ」のおかげで命拾いしていた
- 朝日新聞は26日、「韓国の朴槿恵前政権が2015年末以降、北朝鮮の金正恩党委員長を指導者の地位から追い落とす工作を行おうとした」と報じた。本当だろうか?
- 2017/6/27(火) 6:33
-
- 米国人学生が死亡…脱北女性「拷問刑務所」の実態を証言
- 米国のローゼンスタイン司法副長官はオットー・ワームビア氏が死亡した件について「北朝鮮で労働教化(hard labor)は拷問(torture)を意味する」と発言した。
- 2017/6/26(月) 6:33
-
- 「性上納」強要に飛び交うワイロ…北朝鮮「ポンコツ軍隊」の乱れた実態
- 韓国国防省の報道官は24日、北朝鮮の兵士1人が前日、南北の軍事境界線を越えて韓国側の監視警戒所へ亡命を求めたと発表した。北朝鮮軍兵士の脱北は、今月だけで2人目になった。
- 2017/6/25(日) 7:33
-
- 北朝鮮での「抑留体験」カナダ人男性が生々しい証言
- 北朝鮮で抑留されていた米国人学生が死亡した問題に注目が集まる中、カナダの軍事専門家が、今年4月に北朝鮮に抑留された体験を生々しく語っていたことがわかった。
- 2017/6/24(土) 16:02
-
- 消えゆく北朝鮮「美人レストラン」…世界各地で閉店相次ぐ
- 看板娘の「美人ウェイトレス」たちが世界各地で外貨を稼ぎ、金正恩体制の延命に貢献してきた北朝鮮レストラン。新規出店を進める一方で、閉店を余儀なくされる店舗も続出している。
- 2017/6/24(土) 6:33
-
- 北朝鮮医療の「恐怖体験」を脱北者らが証言
- 北朝鮮で昏睡状態のまま長期間抑留されていた米大学生、オットー・ワームビア氏が帰国後に死亡した事件を受けて、北朝鮮の医療水準について注目が集まりそうだ。
- 2017/6/23(金) 6:33
-
- 北朝鮮の「華僑いじめ」が止まらない
- 北朝鮮で華僑に対する圧迫は年々厳しくなっており、北朝鮮を見限って中国に移住する人が増えている。
- 2017/6/22(木) 16:10
-
- 北朝鮮「米国人に拷問」に下されていた賠償命令
- 北朝鮮は、昏睡状態のまま死亡したオットー・ワームビア氏に何をしたのだろうか。
- 2017/6/22(木) 6:33
-
- 金正恩「拷問部隊」のワナにはまった北朝鮮の女性たち
- 北朝鮮の秘密警察が複数の女性たちをワナにはめて逮捕したという。
- 2017/6/21(水) 6:33
-
- 「暴動が起きても不思議じゃない」北朝鮮国民、金正恩氏の指示に抵抗
- 北朝鮮の人々が金正恩氏の指示に反発し、様々な形のサボタージュで抵抗している。
- 2017/6/20(火) 6:33
-
- 日本海で大暴れする北朝鮮の「オンナ漁師」たち
- 北朝鮮では、女性が漁船に乗り込むことをタブー視する風潮があった。しかし、最近では漁に出て男性顔負けの荒稼ぎぶりだという。
- 2017/6/19(月) 11:39
-
- 北朝鮮「若者の不満」が引き寄せる南北「一触即発」の危機
- 韓国軍合同参謀本部によると、13日に韓国に亡命を求めてきた北朝鮮の兵士は、韓国軍が拡声器で流す対北放送を聞き、亡命を決断したという。
- 2017/6/19(月) 6:33
-
- 北朝鮮「指導者の肖像画」を守って死んだ人々にあり得ない仕打ち
- 日本でならブラック企業の過労死事件として批判の的になりそうな出来事も、北朝鮮では美談に化ける。が、当局は必ずしも、死者や遺族への配慮を行わないという。
- 2017/6/18(日) 14:34
-
- 性的搾取の「被害女性」をなぜか処罰する北朝鮮
- 韓国の政府系シンクタンク・統一研究院が発表した「北朝鮮人権白書2017」によれば、中国当局は、脱北女性をねらった組織的な人身売買の摘発を強化しているという。
- 2017/6/17(土) 20:34
-
- 金正恩氏、部下の車を「自分のトイレ」に改造か…米軍の「斬首作戦」恐れ
- 米軍による「斬首作戦」を恐れ、金正恩氏の隠密行動が増えているという。
- 2017/6/17(土) 6:33
-
- 「性拷問を受けた」との主張も…北朝鮮が拘束の外国人
- 北朝鮮に拘束された米国人学生が昏睡状態で釈放されたことで、北朝鮮当局からどのような扱いを受けていたかに関心が集まっている。
- 2017/6/16(金) 11:33
-
- 「お前ら死刑。でもやっぱり許す」国民の心を操る金正恩氏のノウハウ
- 韓国の政府系シンクタンク・統一研究院が出した「北朝鮮人権白書2017」には、金正恩氏が国民の心理を操るため、ある「手法」を用いていることがわかる。
- 2017/6/16(金) 6:33
-
- 「金正恩&ロッドマン」北朝鮮美女からむちゃくちゃ嫌われる理由
- 米プロバスケットボールNBAの元スター選手であるデニス・ロッドマン氏が3年ぶりに、北朝鮮を訪れたというが…。
- 2017/6/15(木) 6:34
-
- 15歳少女も無慈悲に処刑…救いは金正恩氏の「愛」だけなのか
- 韓国の政府系シンクタンク・統一研究院が発表した「北朝鮮人権白書2017」によると、北朝鮮では未成年者や妊婦までが死刑の対象になってきたという。
- 2017/6/14(水) 6:33
-
- 金正恩氏が日本に来たら全国の風俗街が「血の海」になる
- 韓国の政府系シンクタンク・統一研究院が発表した「北朝鮮人権白書2017」を読むと、北朝鮮が独特なシステムの下で大量の死刑執行を行っていることがわかる。
- 2017/6/13(火) 6:34