
高英起
デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト
- official site
- デイリーNKジャパン
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)『金正恩核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)『北朝鮮ポップスの世界』(共著)(花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。
記事一覧
351~375/2,408件
年月で絞り込む
-
- 金正恩「拷問部隊トップ」を待つ運命…米朝決裂で幹部ら責任追及
- ベトナム・ハノイで行われた2回目の米朝首脳会談が物別れに終わったことを受けて、金正恩党委員長が3人の部下を問責したと、韓国紙・朝鮮日報が6日付で伝えた。
- 4/8(月) 6:03
-
- 30代男性にガソリンをかぶらせた北朝鮮の「貧困と絶望」
- 中国との国境を流れる鴨緑江に面した北朝鮮の村で、30代男性が自宅に火を付け焼身自殺を図る事件が起きた。
- 4/7(日) 7:03
-
- 「ドラッグと性びん乱の館」若者の暴走に手を焼く金正恩氏
- 北朝鮮当局は最近、大都市で見られるようになった「トンゴジプ」なるものに頭を悩ませているという。
- 4/6(土) 19:07
-
- 遺体に銃弾を浴びせ「もう一度殺した」北朝鮮の集中検閲
- 米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)によれば、中国との国境に面した北朝鮮・新義州(シニジュ)市で先週初めから、中央検察所による集中検閲が行われているという。
- 4/6(土) 6:03
-
- 北朝鮮「美貌のウェイトレス」たちの寂しく憂鬱な日々
- 対北朝鮮制裁により開店休業状態が続き、昨年から営業再開にこぎつけた中国の北朝鮮レストランが、昨年末から今年にかけ客数の減少で苦戦していると米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えている。
- 4/5(金) 11:04
-
- 北朝鮮「韓流への嫌悪」なお強く…ビデオ厳禁、死刑判決も
- 昨年4月に10年ぶりに開催された南北首脳会談。その関連イベントとして北朝鮮の首都・平壌では韓国芸術団の公演が行われ、金正恩党委員長と李雪主夫人も鑑賞したのだが……。
- 4/5(金) 6:04
-
- 金正恩氏が「飲み会禁止令」…軍幹部14人をまとめて処刑した例も
- 北朝鮮当局が恐れているものの一つが、口コミだ。国民に知られたくない都合の悪い情報ほど、口コミを通じてあっという間に全国に広がってしまう
- 4/4(木) 11:04
-
- 文在寅政権が北朝鮮に与え続ける「非核化に致命的」な贈り物
- 韓国の主要メディアは3日、韓国船舶1隻が国連安保理の制裁決議違反に当たる北朝鮮船舶との違法な洋上取引(瀬取り)を疑われ、昨年10月から韓国南部の釜山港に抑留されていると報じた。
- 4/4(木) 6:04
-
- 「この国はもうすぐ滅びる」北朝鮮国民が嘆く薬物汚染の末期症状
- 韓国の対北短波ラジオである国民統一放送は、太永浩(テ・ヨンホ)元駐英北朝鮮公使とユン・ヨサン北朝鮮人権情報センター(NKDB)所長との対談を放送した。対談のテーマは、北朝鮮の薬物汚染である。
- 4/3(水) 6:04
-
- 北朝鮮が韓国の呼びかけに「だんまり」…文在寅政権が困惑
- 韓国国防省は3月18日、遺骨発掘や漢江河口での民間船舶の自由航行など南北軍事合意の履行に向け将官級軍事会談の開催を提案したが、北朝鮮は「だんまり」を決め込んでいる。
- 4/2(火) 6:04
-
- 北朝鮮「拝金主義」共和国でバカを見たある軍人の不運
- 昨年12月、北朝鮮の国境警備隊の軍官(将校)3人が家族を動員して、松の実や薬草を中国に密輸した容疑で当局に摘発された。3人は職務停止となり、警備総局の保衛司令部(秘密警察)で取り調べを受けたのだが。
- 4/1(月) 6:03
-
- 北朝鮮で「日本製の便器」が人気を呼ぶ独特の理由
- かつて北朝鮮で高級品と言えば日本製だったが、制裁により輸出ができなくなったことや、韓国製やヨーロッパ製に取って代わられた。しかし、以前ほどではないにせよ日本製の人気は高い。
- 3/31(日) 8:33
-
- 金正恩氏も激怒した「女性兵士への性暴力」の卑劣な手口
- 今月8日の国際女性デーに際し、金正恩党委員長は朝鮮人民軍(北朝鮮軍)内で蔓延する性暴力に対して厳正に対処する方針を示したという。
- 3/30(土) 11:39
-
- 日本の軍事力は先進国…自衛隊の「称賛」に疲れた北朝鮮メディア
- 北朝鮮メディアがまたもや、日本の軍備増強に批判の矛先を向けている。しかしこの間、いろいろと難癖を付けすぎて「ネタ枯れ」したのか、今回はかなり強引な論法になっている。
- 3/30(土) 6:03
-
- 金正恩氏の留守中に「うっかりミス」した軍将校の最悪な運命
- 北朝鮮の金正恩党委員長はベトナム・ハノイでの米朝首脳会談のために、先月23日から今月5日まで、異例の長期に渡り首都・平壌を留守にした。その間に国内では、ある空軍基地で大規模火災が発生したというのだが。
- 3/29(金) 6:03
-
- 「約束も礼儀もなく無責任」北朝鮮が文在寅政権を猛批判する理由
- 北朝鮮メディアが、韓国の文在寅政権への圧迫を強めている。対韓国宣伝サイトの「ウリミンジョクキリ(わが民族同士)」は最近の論評で、韓国を猛批判している。
- 3/28(木) 6:04
-
- 「やり手の女性社長」を裸同然で放り出した金正恩政権の謎の動き
- 数十万の餓死者が出た「苦難の行軍」の頃、北朝鮮の人々は、当時は違法だった市場で商売を始めた。生存本能からとった行動だったが、そんなささやかな商売が、いつしか大きくなっていった。
- 3/27(水) 6:03
-
- 金正恩「拷問部隊」幹部が秘密裏に処刑された、ある深刻な理由
- 今年1月末、北朝鮮の平安南道(ピョンアンナムド)の平城(ピョンソン)で非公開裁判が行われ、男性2人に死刑が言い渡された。そのうち1人は、金正恩氏の恐怖政治を支える秘密警察の幹部だった。
- 3/26(火) 6:03
-
- そのうち「豊臣秀吉」の被害補償も…歴史に逃げる文在寅政権に批判
- 韓国の仁川市議会は15日、朝鮮戦争当時の仁川上陸作戦で被害を受けた月尾島の元住民と遺族に生活安定支援金を支給する条例を通過させた。同作戦は、北朝鮮から韓国を守った劇的な出来事だ。
- 3/25(月) 6:04
-
- 北朝鮮の名門幼稚園「汚れたお受験」に見るあの国の本当の姿
- 北朝鮮では、毎年3月が新学期だ。幼稚園の入園時期も同じだが、ある幼稚園では熾烈な「お受験競争」が繰り広げられている。
- 3/24(日) 7:35
-
- 少女たちも被害に…北朝鮮女性「性売買強要」の生々しい実態
- 中国で、脱北女性たちが望まないセックスワークを強要され苦しんでいる。英国の人権団体、コリア未来戦略の報告書によると、12歳の少女までがブローカーによって性風俗業者に売られていくる。
- 3/23(土) 19:09
-
- 金正恩氏が自分の「ヘンな写真」をバンバン公開する理由が判明した
- 金正日総書記が2011年12月に死亡し、息子の金正恩氏が後継者となって以降、北朝鮮で最も大きな変化が起きたのは、おそらくはメディア戦略である。
- 3/23(土) 6:04
-
- 監禁され性売買強要…「売られる北朝鮮女性」の生々しい実態
- 英国の対北朝鮮人権団体「コリア未来戦略」が新たな「性奴隷」報告書を発表した。今月8日の国際女性デーに合わせて出されたこの報告書には、中国で過酷な状況に置かれた脱北女性の実態が生々しく記されている。
- 3/22(金) 6:03
-
- 北朝鮮で広がる「米朝会談は惨めな失敗」の噂、当局が吊し上げで封じる
- 厳しい情報統制が敷かれている北朝鮮においても、ハノイでの米朝首脳会談が「惨めな失敗に終わった」との情報は、すでにかなりの範囲で国民に共有されている。
- 3/21(木) 6:03
-
- 金正恩氏も視察「国家科学院」に違法薬物疑惑という末期症状
- 米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、北朝鮮の「国家科学院」が、覚せい剤など違法薬物の原材料や製造機器を、密造業者に販売しているとの疑惑が持ち上がっているという。
- 3/20(水) 6:03