
岸田法眼
レイルウェイ・ライター
- official site
- http://bit.ly/1yqHSBx
旅、鉄道、小説、時事問題、プロ野球、大相撲、平和などをテーマに執筆。2007年1月、ライターデビュー。以降『TRAIN MODELING MANUAL』(ホビージャパン刊)、『鉄道のテクノロジー』(三栄書房刊)、『鉄道ファン』(交友社刊)、『エキサイティングマックス!』(ぶんか社刊)、『ハフィントンポスト日本版』(ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン)などに寄稿している。
記事一覧
1~4/4件
2015年5月
-
- 東武鉄道スペーシア SPECIAL 2015 日光詣スペーシア デビュー記念乗車ツアー Vol.3
- 「日光詣スペーシア デビュー記念乗車ツアー」の旅は、まだまだ続く。今回はコンパートメントの“トリビア”を御紹介しよう。
- 2015/5/14(木) 11:30
-
- 東武鉄道スペーシア SPECIAL 2015 日光詣スペーシア デビュー記念乗車ツアー Vol.2
- 日光詣スペーシアの“1番列車”は、浅草を発車。東武日光まで1時間46分の旅が始まった。「東武旅倶楽部」ならではの“お・も・て・な・し”に注目してみよう。
- 2015/5/11(月) 12:00
-
- ひたちなか海浜鉄道、待望の新戦力
- 茨城県のひたちなか海浜鉄道が、JR東海キハ11形100番代1両、東海交通事業キハ11形200番代2両(JR東海がリースした車両)の購入を発表した。そのいきさつなどを吉田千秋社長にお伺いした。
- 2015/5/8(金) 12:00
-
- 東武鉄道野田線用8000系は、まだまだ元気!!
- 東武鉄道8000系は、1963年から20年間にわたり、私鉄最多の712両を投入されていたが、現在は新型車両の投入に伴い、廃車が進められている。現在、6両以上の定期列車は野田線のみ。現状を探ってみよう。
- 2015/5/4(月) 9:30
前へ
- 1
次へ
1~4/4件