関連リンク(外部サイト)
東京都出身。在ハワイ24年。高校卒業後ハワイに移住し、Hawaii Pacific Universityを2003年に卒業。2005年アパレル会社を設立。2014年に広告代理店・TV制作会社「A.P.O. Entertainment Production」を設立し、ハワイ内90以上のホテルの38500客室、日本-ハワイ間のハワイアン航空機内全便で随時放送される「Made in Hawaii TV」の制作・運営を行なっている。番組はハワイ州知事であるデイビット・イゲ氏から承認を受け、番組内では州知事のコメントも放送されている。
記事一覧
1〜4件/4件(新着順)
- 新型コロナウイルスの影響によるハワイの現状~不安やストレスを超えてサポートローカルの高まり
日本人のみならず、世界各国からの観光客で人気のハワイも、新型コロナウイルスの影響を受け、現在も外出禁止令が継続されたままです。閑散としてしまったハワイの現状と人々の変化を現地からリポートしました。
- ハワイの人気スポット、ウォールアートはこうして生まれた!
カラフルなウォールアートの街として注目されるハワイ・オアフ島のカカアコ地区。“インスタ映え”するとの理由で、多くの日本人観光客が撮影に訪れています。これらの絵は、誰が何のために描いたものか…。
- ハワイでビーチサンダルを広めた日本人
南国ハワイで欠かせないアイテム「ビーチサンダル」。実は、ハワイに移住した日本人のモトナガ・タキゾウさんが70年以上前に草履をもとに作り、広めたものでした。
- ハワイへの恩返し!日本人が立ち上がった
ハワイで日本人による助け合いの精神が、大きなムーブメントとなっている。現地で働く日本人によって「111 ハワイプロジェクト」が設立。旅行客も買い物をするだけでハワイの地域活性につながるという活動だ。
- 前へ
- 1
- 次へ
1〜4件/4件