静岡県御前崎市出身。2011年に気象予報士資格を取得。2014年にNHK広島放送局で気象キャスターをはじめ、2017年からは地元のNHK静岡で気象キャスターを務める。たっぷり静岡(平日・午後6時10分~)に出演。地域に根ざした天気や、天気というフィルターを通すと気づく静岡の魅力をお伝えします。
記事一覧
- 台風8号は8月13日静岡県に上陸か 東海地方に線状降水帯発生の可能性も
13日に静岡県に台風がかなり接近・上陸の可能性が出てきた。特に大雨に経過が必要だが、お盆だからこそ注意したい点もある。
- 熱帯低気圧は台風に変わり、8月13日に静岡県にかなり接近か
台風が13日に静岡県にかなり接近する恐れが出てきた。台風の特徴と注意したい点をまとめた
- 8月11日にも台風発生か お盆の静岡県に大きな影響が出る可能性も
お盆期間中に台風が近づく可能性が出てきた。
- 静岡県 7月16日からの3連休前半は大雨警戒
静岡県は7月16日からの3連休前半は大雨警戒。特に気を付けたいことが3つある
- 温暖化が進んでいるのか、知る鍵は雷?
6月26日は雷記念日。雷は恐ろしいものだが、気候変動を知る上で重要になるかもしれない。
- 2022年の東海地方の梅雨の傾向は?
2022年の東海地方の梅雨は総雨量少なくても降り方には注意が必要
- 静岡県 5月12日から14日は警報級の大雨か
5月12日から14日にかけて静岡県は警報級の大雨になる可能性がある
- 静岡県 5月3日からしばらく安定した晴れ、5月4日から汗ばむ陽気に
静岡県のGWの天気や気温の傾向について
- 静岡県 4月25日からの1週間は1日ごとに天気が変わる 26日~27日は大雨に
4月25日の週は日ごとに天気が変わる。4月26日~27日は大雨になりそう
- 静岡県 GWは曇りや雨の日が多めか
静岡県はGWの最終日まで湿った空気の影響をうけやすい
- 静岡県 4月23~24日は初夏の陽気に GW前半の天気傾向
4月11日の週は気温が右肩下がりだったが、18日の週は右肩上がりに。GWの天気傾向も
- 静岡県 3月26日から27日は今年初の大雨に
3月26日から27日は大雨になる。今年初めてで大雨の時の行動を忘れているという方もいるかも。確認を
- 静岡県 季節を先取りした暖かさは一旦17日まで
3月中旬はどんどん暖かくなり、初夏を感じさせる陽気になったところもあった。ただその温かさも17日まで、18日は平年並みに戻る
- 静岡県 2月13日再び山沿いを中心に大雪に 連休明けの通勤通学は足元注意
2月13日は再び大雪になるところが出てきそう。
- 静岡県 2月11日からの3連休中も南岸低気圧の進路に注意を
静岡県は3連休中に再び南岸低気圧の影響が出る可能性がある。
- 2月10日 静岡県でも大雪の恐れ
2月10日は静岡県内平地でも雪となり、山地は大雪の予想。どのあたりが雪で降るのかを解説。
- 静岡県2月10日~13日は南岸低気圧の進路に注意を
2月10日~13日にかけて南岸低気圧が次々にやってくる。静岡県でも雪のところがでてきそう。
- 静岡県年末年始の天気 厳しい寒さの中での年越しに
年末年始の静岡の天気は
- 静岡県 12月16日~17日の雨が今年最後の雨か
年末にかけての静岡県の天気傾向
- 台風16号 静岡県内は伊豆への影響が大きい
台風16号が近づいている。静岡県内は西部中部東部よりも伊豆への影響が大きく出そう
- 台風14号 予想が大きく変わり、静岡に近づく可能性も
台風14号の進路が大きく変わり、静岡県に近づく予想になった。進路が大きく変わった理由は?影響は?
- 静岡県 9月17日から18日は台風から変わった低気圧の影響で大雨か
台風14号は温帯低気圧に変わるが、9月18日の3連休初日は静岡は大雨の恐れがある。
- 静岡県 8月最後の一週間は猛烈な暑さ
お盆は暑さがおさまっていたが、8月の終わりに再び暑さがぶり返しそう
- 静岡県 長雨の終わりが見えてきた
8月18日は山で雨が多くなる。長く続く雨も終わりが見えてきた。
- 静岡県 8月14日から15日は熱海市で土石流が発生した時と同じくらいの大雨になるところも
お盆期間中は前線の影響で断続的に雨。特に8月14日から15日は大きな災害につながるような大雨になる可能性がある。