
石渡嶺司
大学ジャーナリスト
- official site
- 大学ジャーナリスト石渡嶺司の就活チャンネル
1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。2018年は肩書によるものか、バイキング、ひるおびなどテレビ出演が急増。ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。主な著書に『大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ)『キレイゴトぬきの就活論』(新潮新書)『女子学生はなぜ就活に騙されるのか』(朝日新書)など累計28冊・55万部。
記事一覧
1~3/3件
2019年2月
-
- 中小企業はどうして採用に失敗するのか~人手不足倒産にならない戦略は
- 明日、2019年3月1日は2020年卒の広報解禁日。一方憂鬱なのが中小企業の採用担当者。何しろ学生が集まりません。下手すれば人手不足倒産に。では人手不足倒産にならないための採用戦略はあるのでしょうか?
- 2/28(木) 12:31
-
- 就活生のエントリーシートがしょぼすぎる!~「即戦力」の誤解で選考落ち地獄も
- いよいよ2020年卒の広報解禁が目前となりました。就活生の動きも活発となりエントリーシートで苦労する学生も続出。このエントリーシート、どの学生も内容がしょぼすぎます。その背景と対策をまとめました。
- 2/27(水) 17:39
-
- 就活セクハラで逮捕者も~学生のリスク管理は
- 就活時期が本格化すると女子学生の間で話題になるのが就活セクハラ。2月21日には大林組社員が就活セクハラで逮捕。学生、企業、双方がこの就活セクハラについて注意するにはどうすればいいか、まとめました。
- 2/21(木) 17:25
前へ
- 1
次へ
1~3/3件