Yahoo!ニュース

採用担当者の運命の二択~就職情報会社の契約特典、「ダイレクトメール」「合同説明会」どっちを選ぶ?

石渡嶺司大学ジャーナリスト
(提供:GYRO_PHOTOGRAPHY/イメージマート)

◆採用担当者の選択が企業も左右

この有料版は企業・採用担当者と教育関係者を想定読者として、新聞記事スクラップを中心に出している。

この記事スクラップ、記事本数が多い日、あるいは、読むべき価値のある記事が出ている日は、有料版でのみ公開しているコメント部分が長くなる。

が、正直言って、6月以降は、五輪や高校野球などが中心、ということもあり、そんなに記事が多くない。そうなると、コメントも書きようがない日が多々ある。

一方、新聞記事スクラップ以外の記事を出すと、それなりに好評である。

というわけで、新聞記事スクラップ以外の記事も今後、不定期で出していくようにしたい。

さて、今回は採用担当者の、選択について。

社会人であれば、様々な選択を迫られることがある。何気ない選択であっても、それがあとあと、運命の分かれ道、ということだってあろう。

本記事では、採用担当者にとっての運命の二択、ということでまとめてみた。

好評なようなら、シリーズとして続ける、かもしれない。

◆就職情報会社との交渉中に

状況説明

あなたは、企業の採用担当者です。就職情報会社と交渉し、まとまる寸前まで行きました。

すると、就職情報会社の営業担当者が契約の特典として、次のどちらかを選択してほしい、と提示してきました。

A:ダイレクトメール ×万通を無料

B:合同説明会(対面式)のブース使用料を割引

なお、Aの本来の料金とBの割引額は同額です。

さて、あなたはどちらを選択しますか?

これ、会社の規模とか、合同説明会にどれくらい出ているかどうか、そもそも合同説明会の参加時期は、などでいくらでも変わる設定だろう、というツッコミがあるのは承知の上。某国首相のごとく、そうしたツッコミはスルーして、解説が参考になれば幸いである。

※有料版公開部分では、次の2項目について約1800字、解説しています

◆ダイレクトメール、実は●●中という事情

◆合同説明会、コロナショック前は●●だったが

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバー 2021年8月

税込550(記事33本)

※すでに購入済みの方はログインしてください。

購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計31冊・65万部。 2023年1月に『ゼロから始める 就活まるごとガイド2025年版』(講談社)を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事