Yahoo!ニュース

8月8日の関連記事スクラップ/科学論文数中国1位日本4位/ユニクロ柳井会長の仕事論が秀逸

石渡嶺司大学ジャーナリスト
関連記事をチェック(写真はイメージ)(写真:アフロ)

【8月8日の関連記事スクラップ/科学論文数中国1位日本4位/ユニクロ柳井会長の仕事論が秀逸】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

関連記事は35本と平均的。

全体では、科学論文数で中国1位・日本4位、大学入試の主体性評価システム中止、クルーズ船解雇提訴などが目立った。

本日は毎日、日経に関連記事多数で大当たり。特に毎日はユニクロ柳井会長の仕事論、これは採用担当者だけでなく教育関係者含む社会人、それに学生も頑張って読んで欲しい。それくらい秀逸。

日刊スポーツの国家試験3密指摘記事も結構重要。本日はこの3紙の購入をお勧めしたい。

●朝日新聞 6本

6月の特別給与 5年ぶり減少(6面・1段)■

社説 少年法見直し 立ち直り支える内容か(10面・3段)▲

凸凹の輝く教育 インタビュー・9 全ての子 成長できる授業を 小貫悟さん 明星大教授(26面・6段)▲

大人も自由研究 子どもと一緒にカブトムシハント 夜か早朝 ドングリの木を狙え(28面・4段)▲

高校生の「主体性」評価システム 利用低調 運営許可取り消し(31面・1段)▲

クルーズ船の元社員が提訴(31面・1段)

●読売新聞 3本

論文数 中国初の首位 30万6000本、日本は4位(27面・2段)▲

クルーズ船元従業員が提訴(27面・1段)

私大入試85%が配慮 文科省調査 追試や日程振り替え(28面・4段)▲

●毎日新聞 8本

社説 コロナ下の大学 学生の意欲そがぬように(5面・3段)▲

にほんでいきる 識者に聞く・3 高校側のケア足りぬ 「不就労」貧困の固定化招く NPOで進学支援 田中宝紀さん(6面・6段)▲

シリーズ 疫病と人間 あまりに悠長だ。政権も野党も国民も ファーストリテイリング会長兼社長 柳井正氏 デジタル化は手段。仕事の原点を考えよ(10面・6段)■■■ ▲

教師の悩み ワニブックスPLUS新書 著者 諸富祥彦さん 情熱持ち続ける支えに(15面〈今週の本棚〉・4段)▲

見る探る 本当のワーケーションとは・下 仕事と余暇をどう両立(17面・3段)■■■

人生相談 ヤマザキマリ 美大に行けず虚無感(17面・1段)▲

主体性評価システム中止 文科省 参加大学伸び悩み 合否判定資料(22面・4段)▲▲▲

クルーズ船「解雇取り消しを」(24面・1段)■

●産経新聞 3本

どうする福祉 縮む日本の処方箋 第3部 介護×就労・4 外国人介護士、職場のリーダーに 介護士争奪戦 世界規模で激化(3面・6段~20面・8段)■ ▲

科学論文数 中国初の1位 日本伸び悩み4位(22面・4段)▲

新大学入試データ 運営許可取り消し(22面・2段)▲

●東京新聞 4本

あの人に迫る 岡部祐介 関東学院大准教授 勝利至上主義が選手追い詰める(4面・6段)▲▲▲

残業代 6月24%減 下げ幅 5月に次ぎ過去2番目(6面・4段)■

高校生か付ロック、来月停止 「JeP」文科相、運営許可取り消し(26面・4段)▲

持続化給付金 詐取指南 大学生グループ 不正受給か 手続き簡素化つけ込む 若者、軽い気持ちで加担(27面・5段)▲

●日本経済新聞 10本

中国、科学論文数で首位 研究開発でも米と攻防 日本は4位どまり(1面・10段)▲

→関連記事 中国、科学の脱「欧米中心」に布石 中国、国内へ論文投稿促す 米の切り離し対抗(3面・7段)▲

真相深層 中途採用で「前職調査」 企業向けサービス広がる 法抵触避け個人から情報(2面・6段)■■■

外食、異業種に人材派遣 幸楽苑やワタミが参入 コロナで雇用調整 農業・介護に需要(2面・10段)■

最低賃金、都道府県の9割1~3円上げ 国の目安なかった最低賃金 人材つなぎ留め(5面・5段)■

フェイスブック、在宅勤務支援費を追加 全社員に10万円超支給(7面・3段)■

アプリ活用、働く環境整備 日立、オフィスの「3密」警告 三菱電機 エレベーターの定員制御 アイリスオーヤマ 個人ブースを設置(11面・5段)■

消毒や「補習」教員負担重く 文科省、コロナ巡り15団体聞き取り 少人数学級求める声も(32面・7段)▲

第2日程「最大10万人」 共通テスト、文科相が想定(32面・3段)▲

大学入試「主体性評価」システム 運営許可を取り消し 文科省(32面・2段)▲

●日刊スポーツ 1本

政界地獄耳 国家試験の「密」は問題ないのか(25面・5段)▲▲▲

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

※この記事は上記部分までは、石渡嶺司の個人ブログhttps://reiji0.exblog.jp/ で読むことが可能です。

本記事では、読者対象である採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説を加筆しています。

また、教育関係者が購読していることもあり、「教育関係者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説も掲載しています。

本日は合計で約4000字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計31冊・65万部。 2023年1月に『ゼロから始める 就活まるごとガイド2025年版』(講談社)を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事