Yahoo!ニュース

7月8日の関連記事スクラップ/アメリカ留学ビザを制限へ/固定電話恐怖症を読売が解説

石渡嶺司大学ジャーナリスト
関連記事をチェック(写真はイメージ)(写真:アフロ)

【7月8日の関連記事スクラップ/アメリカ留学ビザを制限へ/固定電話恐怖症を読売が解説】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

全体では、アメリカの留学ビザ制限、JR東日本の時間帯別運賃導入、固定電話・オンライン会議への対応などが目立った。

JR東日本の時間帯別運賃はTwitterでもトレンドワード入り。テレワークが進むと、通勤電車にも影響が出る。

アメリカ、オンライン授業だと留学ビザを制限へ。日本のグローバル系学部にも影響が出る見込み。

朝日は社説で高卒就職、経済面で単身赴任解除を決めたカルビーの常務執行役員インタビューを掲載。

読売は固定電話恐怖症を生活面で掲載。これはキャリア・就職関係者は必読の記事。

日経はオンライン会議の作法について。これはまだまだ変わりそうだが、今時点で、ということで参考になる。

日経MJ記事は、栃木の農業大学校がいちご学科の開設について。

こういう特徴を出すのはいい話。

大学だと、山梨大生命環境学部地域食物学科がワイン科学特別コースを設けている。

●朝日新聞

PC テレワークに照準 4月出荷台数 前年比5%増 高品質スピーカー 労務管理サービスも(6面・4段)

所定外給与 5月は25%減 下げ幅最大 休業で残業代減少(6面・2段)

社説 高校生の就職 コロナ下で支援を厚く(10面・3段)

新型コロナ 揺れる経済 出勤・在宅決めるのは社員 カルビー 武田雅子・常務執行役員(7面・6段)

名門「能代工」校名消える(25面・1段)

JR東「時間帯で運賃変動も検討」コロナで乗客減 深沢社長が減給(26面・3段)

●読売新聞

JR東 混雑時間帯値上げ 検討表明 「ピークずらす柔軟運賃に」(2面・2段)

米、留学ビザ発給規制 秋以降 オンライン授業の場合(2面・6段)

専門家の経済講座 経営改革 今がチャンス 入山章栄氏 早稲田大学ビジネススクール教授(8面・4段)

先生の相談室 Q「3密」避け一体感高めたい A 筆談で会話 対話力鍛える(15面・5段)

固定電話恐怖症増える 応対外注やスキル研修も(17面・5段)

在宅勤務で電気代増6割 パナソニック調査「1000円以上」が25%(17面・4段)

STOP自殺 #しんどい君へ・5 違いはいつか武器に 将来は無限 一人じゃない タレント 副島淳さん 35(27面・5段)

国立大2次も救済追試 国大協原案 コロナ感染受験生に(27面・5段)

大学生内定率 7月1日73% 前年比11ポイント減(27面・2段)

非正規解雇1.1万人 厚労省集計(28面・1段)

●毎日新聞

社説 広がるテレワーク 不安除き新たな働き方を(5面・3段)

外出自粛 夫婦に溝 夫「積極的に子育て」 妻「イライラ増えた」(6面・3段)

5月残業代25%減 下げ幅過去最大更新(6面・4段)

時間帯別の運賃検討 JR東 生活変化に対応(6面・4段)

オンライン授業 米がビザ認めず 留学生影響か(7面・3段)

●産経新聞

社説 北大学長の解任 象牙の塔の意識を変えよ(2面・3段)

JR東 ラッシュ時値上げも 時間帯別運賃を検討(3面・3段)

米 留学ビザ規制強化 オンライン授業に発給せず(3面・3段)

●東京新聞

JR東 運賃見直し検討 売上高減 時間帯別も選択肢に(6面・3段)

将来 医師・薬剤師になりたい 今春、小学卒業生を調査 小学6年生の「将来就きたい職業」トップ10(6面・2段)

●日本経済新聞

コロナが変える働き方・上 ジョブ型、職務明確に 成果で評価しやすく(3面・7段)

やさしい経済学 ポスト・コロナ時代の大学経営1 鎌倉女子大学教授 山本清 感染拡大がもたらした影響(26面・3段)

新社会人応援講座 オンライン会議の心得 言葉遣い丁寧に 服装出社時と同じ メーク健康的に(27面・7段)

UPDATE 知の現場 京都大学生物センシング工学研究室 日本の農業スマートに(27面・6段)

キャンパス発この一品 QRコード付きシェルター 近畿大 山岳遭難 ドローン捜索の目印に(27面・2段)

宮崎大「深紫外線で感染力減」(27面・1段)

関西学院大、学内キャンプ提案(27面・1段)

旭川医科大、道内病院を支援(27面・1段)

2024年度にデジタル教科書 文科省 本格導入向け初会合(38面・5段)

※7月6日夕刊 就活のリアル 上田晶美 女子学生の職種選び 狭き門 事務職以外に目を(2面・5段)

●日経MJ

来れ!いちご学科 51年間首位の栃木 大規模経営の人材育てる(9面・3段)

※この記事は上記部分までは、石渡嶺司の個人ブログhttps://reiji0.exblog.jp/ で読むことが可能です。

本記事では、読者対象である採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」とその解説を加筆しています。

本日は約700字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計31冊・65万部。 2023年1月に『ゼロから始める 就活まるごとガイド2025年版』(講談社)を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事