Yahoo!ニュース

ドコモが折りたたみ2画面スマホを発表

石川温ケータイ/スマホジャーナリスト
ドコモが発表した2画面折りたたみスマホ「M」。

 

10月18日、ドコモの新製品発表会が都内で開催された。
10月18日、ドコモの新製品発表会が都内で開催された。

NTTドコモは10月18日、2017-2018冬春 新サービス・新商品発表会を開催。新製品のスマホ、15機種を発表した。

 そのなかでも、特に注目なのが、NTTドコモオリジナル商品となる「M」だ。

 2画面の折りたたみ機構を採用し、画面を開くと約6.8インチの大画面で電子書籍などを読むことができる。

 また、2つの画面となっているため、「動画を見ながらLINEのメッセージをやりとりする」とか「地図を見ながら音楽を再生する」といった使い方が可能となっている。

 使うシーンに合わせて、ひとつのアプリを2つの画面を使って大きく表示する、あるいは2つの画面でそれぞれ別のアプリを表示する、片方だけに表示するといった表示方法を切り換えることができる。

 例えば、通勤電車に乗っている際、立っている時は、片手はつり革を持たなくてはいけないので、画面を折りたたんで1画面にしてもう一方の片手で操作。椅子が空いたら、座れるので、両手を使い、折りたたみを開いて、2画面にして大きく表示するといったことも可能だ。

最新のAndroidにより2画面でも使いやすい操作性となっている。
最新のAndroidにより2画面でも使いやすい操作性となっている。

 また、2つの画面に同じアプリを表示するということもできるので、机の上において、複数人でこのスマホを囲んで動画を見る、といった使い方もできる。

 今回のMに関しては製造は中国メーカーのZTEが手がけている。NTTドコモが主導して企画したスマホとして、アメリカではAT&T、ヨーロッパではボーダフォンでも取り扱われる予定だ。

 ちなみに、NTTドコモでは、2013年春にも、NECカシオモバイルコミュニケーションズ製の「MEDIAS W」という2画面折りたたみスマホを販売した経緯がある。

 当時は、かなり最先端であったが、Androidが2画面に対応しておらず、使いにくいという弱点があった。今回のMに関しては「Androidが2画面のようなマルチ表示に対応したことで、過去に比べて使いやすくなった」(NTTドコモ関係者)といい、MEDIAS Wの失敗は繰り返さないとしている。発売は2018年1月以降を予定している。

 NTTドコモではMのほかにも、サムスン電子「Galaxy Note8」、ソニー「Xperia XZ1」、LGエレクトロニクス「V30+」なども発表している。

開くと大画面となり、電子書籍なども読みやすくなる。
開くと大画面となり、電子書籍なども読みやすくなる。

 

ケータイ/スマホジャーナリスト

日経ホーム出版社(現日経BP社)に入社後、日経TRENDY編集記者としてケータイ業界などを取材し、2003年に独立。現在は国内キャリアやメーカーだけでなく、グーグルやアップル、海外メーカーなども取材する。日経新聞電子版にて「モバイルの達人」を連載中。ニコニコチャンネルでメルマガ「スマホ業界新聞」を配信。近著に『これからの5Gビジネス』(エムディーエムコーポレーション刊)がある。

石川 温の「スマホ業界新聞」

税込550円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)

日々、発信されるスマートフォン関連のニュース。iPhoneにまつわる噂話から、続々と登場するAndroidスマートフォンの新製品情報。話題に事欠かないのがスマートフォン業界です。膨大なニュース記事があるなか、果たして、どの情報が重要で、今後を占う意味で重要になってくるのか。ケータイジャーナリスト・石川 温が独自の取材網を生かしたレポート記事を執筆。スマートフォン業界の「今」を伝えます。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

石川温の最近の記事