
五百田達成
作家・心理カウンセラー
- official site
- iotatatsunari.com
シリーズ60万部「察しない男 説明しない女」「不機嫌な長男・長女 無責任な末っ子たち」「話し方で損する人 得する人」。角川書店、博報堂、博報堂生活総合研究所を経て独立。「男女コミュニケーション」「生まれ順性格分析」「ことばと心理」「伝え方とSNS」などをテーマに執筆。米国CCE,Inc.認定 GCDFキャリアカウンセラー。
記事一覧
1~12/12件
2014年3月
-
- タモリに学ぶ「初対面会話術」
- 仕事で、飲み会で、プライベートで。初めて会う人と話すとき、誰だって少しは緊張してしまいますよね。うまく話せるだろうか、変な人だと思われないだろうか、相手がすごく冷たい人だったらどうしよう・・・
- 2014/3/31(月) 10:28
-
- その日、タモリは涙を見せるのか? 「笑っていいとも!」最終回で、日本中が「タモロス」の予感
- 3月31日「笑っていいとも!」がついに終了。32年間続いた「お昼のタモリ」を見られなくなる喪失感=「タモロス」を、日本中が予感しています。感動の最終回&グランドフィナーレに、タモリも涙を見せる!?
- 2014/3/30(日) 11:00
-
- AKB48の黒髪と、ANAの人種差別CM
- 「日本人らしい美しさ」と「日本人離れした容姿」というのは、美容・ファッションの世界では永遠のテーマ。数年単位で、行ったり来たりを繰り返しています……
- 2014/3/26(水) 21:12
-
- 「傷つきたくない性格」が治る発想法
- 現代において、多くの人が「失敗したくない」「傷つきたくない」という理由から行動をためらっています。断られたらいやだから、失敗したら自分が立ち直れないので…・すべては「自分の気持ち」を最優先に考えて…
- 2014/3/24(月) 10:25
-
- 巷で求められている「オラオラ」接客
- 今の時代、数多くある選択肢の中から、自分で見つけて、自分で決断し、自分で実行しなくちゃいけないことが増えています。誰にも指示されない、それが自由で素晴らしい・・・
- 2014/3/20(木) 10:03
-
- 「仕事ができる人・できない人」で差が出るゲーム
- 企業研修で行われるワークに「わたし・あなたゲーム」というものがあります。講師は「これはただのゲームだけれど、これが下手な人は実際の仕事もできないし、コレが上手な人は仕事ができる」と分析します。
- 2014/3/17(月) 10:52
-
- 自分のことを「美しい」と思う人の割合は、世界中でたったの4%。
- 警察の似顔絵捜査官が、女性たちの顔を直接見ることはせず、彼女たち自身の説明だけで絵を描いてゆきます。「私の目は小さくて。コンプレックスなんです」「アゴのラインは太め。がっしりとしてます」などなど・・・
- 2014/3/13(木) 10:58
-
- あなたの話が相手にスルスル入っていく会話術
- 相手にとって「話を聞く」というのは「ブラウザで新しいページを開くようなもの」と考えてみれば分かりやすいでしょうか。なるべく大きなジャンルから話しはじめて、相手の反応をうかがいながら進めること。
- 2014/3/10(月) 20:25
-
- 偽装表示、経歴詐称、詐病 ~ウソの心理学~
- ひところ日本中を騒がせた「偽装表示」問題。「けしからん!」と糾弾する声が多い中で、実際「どこからが偽装で、どこまでが宣伝文句なのか」判断に困った人も多いのではないでしょうか?
- 2014/3/5(水) 12:20
-
- 就活中に、彼氏・彼女にしてはいけないこと。~意識の高い学生ほど、別れる傾向~
- 「就職活動の時期に彼氏・彼女と別れてしまう」ケースをよく耳にします。理由としては「就活マインドを恋愛に持ち込む」「高まった意識を相手にも押しつける」から・・・
- 2014/3/4(火) 9:18
-
- 相手が思い通りに動いてくれる心理学テクニック
- 営業で取引先に自社製品の購入をお願いしたり、好きな人をデートに誘い出したり。友達に模様替えの手伝いを頼むなんて場面もあるかもしれません。そんな時にどう頼めば、引き受けてもらいやすいのでしょうか。
- 2014/3/4(火) 9:05
-
- 芸能界に年の差カップルが多い理由 ~濱口優と南明奈の18歳差恋愛。天野ひろゆきも13歳年下と結婚~
- よゐこ・濱口優(42)と南明奈(24)の交際が話題に。キャイ~ン・天野ひろゆきも13歳年下と結婚。芸能界で「年の差恋愛・結婚」が多い理由とは?
- 2014/3/1(土) 12:47
前へ
- 1
次へ
1~12/12件