
小澤一郎
サッカージャーナリスト
- official site
- 小澤一郎(サッカージャーナリスト)のオフィシャルブログ
1977年、京都府生まれ。早稲田大学教育学部卒。スペイン在住5年を経て2010年に帰国。日本とスペインで育成年代の指導経験を持ち、指導者目線の戦術・育成論を得意とする。媒体での執筆以外では、スペインのラ・リーガ(LaLiga)やポルトガルリーグなど欧州サッカーの試合解説や関連番組への出演が多い。主な著書に『サッカーで日本一、勉強で東大現役合格 國學院久我山サッカー部の挑戦』(洋泉社)、『サッカー日本代表の育て方』(朝日新聞出版)、『スペインサッカーの神髄』(ガイドワークス)があり、これまでに著書7冊、構成書5冊、訳書5冊を世に送り出している。(株)アレナトーレ所属
記事一覧
1~3/3件
2016年3月
-
- ゴシップにまみれたなでしこジャパンから得るべき教訓
- リオ五輪の出場権を逃した直後からスポーツ新聞発のゴシップ記事にまみれたなでしこジャパン。ピッチ外で選手たちを追い込み、「澤ロス」、「代表引退」といった言葉が飛び交った状況から得るべき教訓とは?
- 2016/3/10(木) 12:30
-
- 3連勝を目指すなでしこジャパンの”キープレーヤー”はこの3選手
- リオ五輪出場に向けて苦境に立つなでしこジャパンだが、2戦を終えてチームの中心になり得る可能性を秘めた選手の台頭も見えた。3連勝でアジア予選を突破するための「キープレーヤー」となりそうな3選手とは?
- 2016/3/4(金) 18:17
-
- 「戦術で負けた」なでしこジャパンに今必要な戦術
- リオ五輪の出場2枠をかけたアジア最終予選2試合でまさかの勝ち点1スタートとなったなでしこジャパン。周囲では早くも悲観的な言葉が飛び交うが、残り3戦で全勝するために必要な戦術を坪井健太郎氏に聞いた。
- 2016/3/4(金) 17:55
前へ
- 1
次へ
1~3/3件