Yahoo!ニュース

強すぎるU-17日本代表に敵将「こんなチームは初めて」

小澤一郎サッカージャーナリスト

21日(現地時間)にUAEのシャルジャで行われたU-17ワールドカップ(W杯)のグループリーグ第2戦でベネズエラと対戦したU-17日本代表は、FW渡辺凌磨の2得点などで3-1と南米2位の強豪を下し、早くも決勝トーナメント進出を決めた。

試合後の会見でベネズエラのラファエル・ドゥダメル監督は、「今日の試合の論評は至ってシンプルだ」と前置きした上で、「相手チーム(日本)は試合の大部分でボールをコントロールし、彼らのボールポゼッションによってわれわれは疲労させられ、オーガナイズを崩された。こんなチームは初めて。代表監督として1年半指揮をとっているが、これほどの素晴らしいサッカーには出会ったことがない。偉大なチームであることを認めなければいけない」と述べた。

また、日本が初戦のロシア戦から先発8人を入れ替えてきた点について質問されると、ドゥダメル監督は「(それほどの入れ替えは)珍しいことだが、それこそが偉大なチームであることを証明している」と発言し、その理由について次のように述べた。「4人、6人、8人という数の選手を入れ替えることができるということは、チームとしてのダイナミズムやフィロソフィーが一貫している証拠。そうした仕事は賞賛に値する。選手の名前や選手の細かな特徴は変るかもしれないが、チームとしての戦術は変わらない。チュニジア戦(初戦)ではわれわれの弱さが露呈してしまったが、今日の試合の問題はわれわれになかった。問題は、われわれが集中やダイナミズムを持つことができないほど日本がダイナミックだったということ」

U-17W杯初出場とはいえ、ブラジル、ウルグアイを押しのけての2位で南米予選を突破してきたベネズエラだけに国内での期待やチームとしての自信は大きかったようだが、1-3というスコアと何よりもボール支配率「32%対68%」、シュート数「6本対23本」というスタッツと試合内容で日本に圧倒された現実は指揮官にも堪えた様子。裏を返せば、ベネズエラにとってこの日の日本はグッドチームどころか、「強すぎる」という印象を与えるほどの”ビッグチーム”であったということだろう。

サッカージャーナリスト

1977年、京都府生まれ。早稲田大学教育学部卒。スペイン在住5年を経て2010年に帰国。日本とスペインで育成年代の指導経験を持ち、指導者目線の戦術・育成論を得意とする。媒体での執筆以外では、スペインのラ・リーガ(LaLiga)など欧州サッカーの試合解説や関連番組への出演が多い。これまでに著書7冊、構成書5冊、訳書5冊を世に送り出している。(株)アレナトーレ所属。YouTubeのチャンネルは「Periodista」。

小澤一郎の最近の記事