
舩越園子
ゴルフジャーナリスト/武蔵丘短期大学・客員教授
- official site
- T.G.I.S (Thanks God It's Sunny)
東京都出身。早稲田大学政経学部卒業。百貨店、広告代理店勤務を経て、89年に独立。93年渡米。以後、米ツアー選手たちと直に接し、豊富な情報や知識をベースに米国ゴルフの魅力を独特の表現で発信し続けている。選手のヒューマンな一面を独特の表現で綴る“舩越節”には根強いファンが多い。26年間の米国生活に区切りを付け、2019年から日本が拠点。ゴルフジャーナリストとして執筆を続ける一方で、テレビ、ラジオ、講演、さらには武蔵丘短期大学客員教授を務めるなど活動範囲を広げている。
記事一覧
1~10/10件
2018年5月
-
- 小平智の妻・古閑美保さんと会話していたときのこと
- フォートワース招待で2日目に3位に浮上した小平智。3日目に首位と8打差の14位へ後退したのだが、最終日はたとえ優勝は無理だとしても、その状況で小平がどんな姿勢を見せるのかをこの目で確かめたくて、、、
- 2018/5/31(木) 15:00
-
- 小平智、またまた優勝争いを予感させたもの
- 今週の米ツアーの大会、フォートワース招待で小平智が好発進し、2日目を終えて3位タイに付けている。そうなってから、こんなことを書くと、小平が好発進したからそんなこと言っているんだろうと思われて、、、
- 2018/5/26(土) 12:10
-
- 「優勝者が祝福のキスを拒否された!?」騒動に感じさせられるユーモアとアイロニー
- 米ツアーのAT&Tバイロン・ネルソン終了後、米ゴルフ界で大きな注目を集めてしまった”変な話”。「優勝者がキスしようとしたら彼女から拒否された」という、どうでもいい話が取り沙汰され、騒動になった。
- 2018/5/25(金) 6:38
-
- 「めちゃくちゃうれしい」と感じたとき
- AT&Tバイロン・ネルソンは松山英樹が2日目に8バーディー、ノーボギーの大躍進で予選通過を果たし、一方、小平智は初日も2日目もグリーンに苦戦して予選落ち。松山選手は「めちゃくちゃうれしい」と、、、
- 2018/5/20(日) 8:44
-
- ウエブ・シンプソンの愛妻ダウドは素敵な人柄
- プレーヤーズ選手権でウエブ・シンプソンが優勝し、妻のダウドが嬉しそうに駆け寄った姿を見て、とても嬉しくなった。というのも、彼女が本当に本当にナイスレディーであることを知る出来事に、以前、遭遇したからだ
- 2018/5/16(水) 17:58
-
- 全米オープンチャンプの妻、DVで逮捕という悲しい出来事
- 驚きのニュースが飛び込んできた。2009年の全米オープン覇者、ルーカス・グローバーの妻がDV(ドメスティック・バイオレンス)で逮捕されるという出来事が起こった。
- 2018/5/16(水) 8:13
-
- 小平智専用のパーキングの看板を見たときに、、、
- これは「第5のメジャー」プレーヤーズ選手権の選手用駐車場の一角に掲げられたサインである。小平智専用のパーキング・スペースですよという印。私の場合、データや記録を見るよりも、こういうものを現場で、、、
- 2018/5/10(木) 12:03
-
- タイガー・ウッズとフィル・ミケルソンが同組で回ることの意味と意義
- 今週は「第5のメジャー」、プレーヤーズ選手権。開幕前の話題は予選2日間のペアリングに集中している。タイガー・ウッズとフィル・ミケルソンが2014年の全米プロ以来、4年ぶりに同組で回るからだ。
- 2018/5/9(水) 20:26
-
- だからタイガー・ウッズはタイガー・ウッズになったんだろうなあ
- 今週のウエルスファーゴ選手権の初日、タイガー・ウッズは34位発進だが、成績はさておき、ここ1ヶ月ぐらいの間、私がずっと気になっているのは、立て続けに報じられた「ウッズが誰々を助けた」という出来事、、、
- 2018/5/4(金) 15:30
-
- 米ツアーの新スローガンとイギリス英語の想定外のマッチング
- 一口に「英語」と言ってもアメリカの英語とイギリスの英語が異なることはご存じだと思うのだが、この違いは想像以上に大きい。たとえば全英オープン取材のためにイングランドやスコットランドへ赴いた、、、、
- 2018/5/2(水) 13:57
前へ
- 1
次へ
1~10/10件