
dragoner
Webライター(石動竜仁)
- official site
- dragoner.ねっと
dragoner、あるいは石動竜仁と名乗る。軍事ネタブログ"dragoner.ねっと”主宰。新旧の防衛・軍事ネタについて、ブログでの文章・動画共有サイトの映像の両アプローチで、分かりやすい解説を心がけております。最近は自然問題にも興味を持ち、見習い猟師中。
記事一覧
1~9/9件
2014年4月
-
- 第2回護衛艦カレーナンバーワングランプリ閉幕 優勝は潜水艦部隊
- 4月19日に海上自衛隊横須賀地方総監部で行われた「第2回護衛艦カレーナンバーワングランプリ」のグランプリが投票により、横須賀を定係港とする横須賀潜水艦部隊でした。
- 2014/4/19(土) 16:13
-
- 護衛艦カレーナンバーワングランプリ、用意したカレー8000食、午前中に完売
- 4月19日に横須賀で開催された護衛艦カレーナンバーワングランプリ。15時まで開催予定でしたが、9時の開場時点で数千人の行列が出来ており、午前中に用意したカレーは完売となりました。
- 2014/4/19(土) 13:51
-
- 南スーダン国連PKO宿営地攻撃と、迫るPKO撤収
- 昨年末から騒乱状態にある南スーダンで、国連PKO宿営地が民兵の攻撃を受け、多数の死傷者が出ました。南スーダン政府は国連を度々非難しており、PKOは撤退を迫られる事になるかもしれません。
- 2014/4/18(金) 22:18
-
- 海上自衛隊ナンバー1のカレーを決める、第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ開催
- 明日4月19日、神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀地方総監部にて、「第2回 護衛艦カレーナンバー1グランプリ」が開催されます。日本中から集結した14隻が、腕によりをかけて自慢のカレーを出展します。
- 2014/4/18(金) 14:43
-
- 日本で火花を散らす、米ロのネットバトル
- 昨年末からウクライナ問題を巡り、米ロ関係が悪化の一途を辿っています。そんな中、何故か在日ロシア大使館のTwitterアカウントが、在日米国大使館アカウントを挑発する珍事が起きています。
- 2014/4/17(木) 18:30
-
- インターネットの根幹「DNS」に根本的欠陥が見つかる
- 通信の秘匿化の仕組みであるOpenSSLの脆弱性「ハートブリード」が今月明らかになったばかりですが、今度はインターネットの根幹に関わるDNSの欠陥が明らかになりました。
- 2014/4/16(水) 7:11
-
- 東方Project新作「弾幕アマノジャク」発表
- ギネス・ワールド・レコードのサブ部門で、"Most prolific fan-made shooter series" として認定された同人ゲーム”東方Project”の新作が明らかになりました。
- 2014/4/12(土) 23:24
-
- 時代遅れな中国軍認識が蔓延る日本
- 近年の中国軍の発展は目覚ましいものがありますが、日本のメディアでは未だに冷戦時代の見方を変えようとしない人が散見されます。相手の実力から目を逸らすのは、果たして良い事でしょうか?
- 2014/4/11(金) 19:34
-
- 日本に設置されるF-35の”整備拠点”と武器輸出三原則見直し
- 航空自衛隊にも導入されるF-35戦闘機の整備拠点が、日本でも開設される事になりました。この整備拠点の設置、実は先に見直しされた武器輸出三原則を大きく関連があります。
- 2014/4/5(土) 18:29
前へ
- 1
次へ
1~9/9件