Yahoo!ニュース

「野球がうまくなりたい」―福井ミラクルエレファンツの“ギラギラくん”・寺田祐貴は向上心の塊

土井麻由実フリーアナウンサー、フリーライター
初本塁打を含む2長打と4打席全出塁で初のヒーローインタビューを受ける寺田祐貴選手

■「ギラギラくん」が現れた

相手チームの練習に真剣に見入る
相手チームの練習に真剣に見入る

 BCリーグの現場では、常に「ギラギラくん」を探す。

 「なんとしてもNPBに行きたい!」という“熱”を持った選手は、全身から“ギラギラ感”を放射している。

 「NPBに行きたい」―。よく耳にする。しかし、その思いが全身から迸るような選手がどれほどいるかと問われれば…残念ながら、そう多くはない。

フリーバッティング
フリーバッティング

 昨年、福井ミラクルエレファンツにはNPB行きを渇望する若武者がふたりいた。お互いに刺激し合い、死に物狂いで野球に取り組んでいた。まさにギラギラしていた。

 ふたりは無事、NPBドラフトで指名され、現在、片山雄哉選手阪神タイガースで、松本友選手東京ヤクルトスワローズで、それぞれ奮闘している。

ギラギラくん
ギラギラくん

 今年はそんな「ギラギラくん」になかなか巡り会わなかった。

 が、いた!ここへきて、目に飛び込んできたのだ。「野球がうまくなりたい」というその一心で、周りの目など気にせず突き進む「ギラギラくん」が。

 その名は寺田祐貴。福井に入団して2年目の19歳だ。

■福島の岩村明憲監督に自ら話しかけた

はじめてのヒーローインタビュー
はじめてのヒーローインタビュー

 野球界において、まったく面識のない大先輩…それもメジャーでも活躍してきた超一流選手に対して、まだその世界に足を踏み入れてもいない若造が話しかけるなんて、そうそうできることではない。

 いや、ほとんどの選手がしないし、まずできるとも思わないだろう。

 しかし、いた。そんなことができちゃう選手がいたのだ。その驚きの行動に出たのが、寺田祐貴選手である。

岩村明憲監督のマンツーマンレッスン
岩村明憲監督のマンツーマンレッスン

 福井の本拠地のひとつである丹南球場に、福島レッドホープスを迎えたときのことだ。福井の練習が終わり、代わって福島が練習を始めたときだ。ふと見ると、寺田選手が福島の岩村明憲監督に打撃指導を受けている。身振り手振りも交え、岩村監督もそうとう熱が入っている。

 「岩村明憲」といえばヤクルトスワローズで活躍したあと海を渡り、メジャーを経て再び日本球界に復帰したスター選手だ。2015年からは福島で選手兼任監督として、2018年からは監督に専任して、BCリーグでもその存在感はひときわ輝いている。

 そんな超一流選手に教わることができるなんて…。しかも“生徒”は寺田選手ひとりだけ、マンツーマンという贅沢な空間なのである。

田中雅彦も見守る
田中雅彦も見守る

 終わって訊くと「自分からいきました」と、笑顔でこともなげに言う。えげつない強心臓の持ち主だ。繰り返すが、普通はできない。

 「どうしても教わりたくて」。それだ。ただ純粋にバッティングがうまくなりたいのだ。福島との試合は年に1度だけ。寺田選手としては、この希少なチャンスを逃すわけにはいかなかった。

いきなり成果が…
いきなり成果が…
ひとことも聞き漏らすまいと真剣に耳を傾ける
ひとことも聞き漏らすまいと真剣に耳を傾ける

 すると、その日の試合でいきなり左中間へ三塁打を放った。さらには四球、敵失で全打席出塁し、仕上げは右翼越えの本塁打だった。これがなんとBC初ホームランである。

 手応えは「打った瞬間」だったそうだが、「高校以来打ってないので、違ったら嫌だから打球を見ないようにしてたし、不安だから全力で走った」と初々しい。

 一塁を回ったところで審判が手を回しているのが目に入り、やっと確信できた。最高の初アーチだった。

 勇気を振り絞り、教わりにいってよかった。こんなにすぐ成果が顕れるとは…。

■ルーキーイヤーは苦戦した

東京ヤクルトスワローズでチームメイトだった両監督
東京ヤクルトスワローズでチームメイトだった両監督

 磐田東高校の1年先輩に読売ジャイアンツ加藤脩平選手がいる。「加藤さんを見にきたスカウトの方が“ついでに”僕のことを見てくれてはいたけど…」。しかし高3時、ドラフトで指名されることはなかった。

 社会人野球も希望したが、左の長距離砲が飽和状態だったことや即戦力を求められていたことなどから、どこからも声がかからなかった。

昨年は何もできなかった
昨年は何もできなかった

 ところがひょんな縁から、福井の前監督・北村照文氏に見初められ、入団することになった。ルーキーイヤーの昨年は33試合に出場したが、おもに代打や代走、守備固めで、スタメン出場は10試合ほどだった。

 「最初はやる気も根拠のない自信もあったけど、5月、6月と月を重ねていくと壁にブチ当たって、どうしたらいいんだろう、何からすればいいんだろうって考えていて…」。答えが見つからないままシーズンは終了した。

 打率は .139と、まったく歯が立たなかった。対戦投手のレベルが上がったことや木のバットへの対応に苦慮したこと、体力的にもまだまだついていけていなかったことなど、要因は多々あった。

Cフラップ(フェイスガード)は自分で取り付けた
Cフラップ(フェイスガード)は自分で取り付けた

 昨季が終了したとき、田中雅彦監督との面談で「来年も今年と同じだったらクビや。変わった姿を見せてくれ」と言われた。そこでシーズンオフはアルバイトをしながら必死で練習した。

 しかし3月のキャンプインしょっぱなでケガをしてしまった。右足首の捻挫だった。完治するまで無理はできなかったが、「このままじゃ去年と一緒だ。今年は絶対に変わったというのを見せたい」との強い思いから、無理をしてでもオープン戦に出場した。

 オープン戦1打席目にヒットが出て、「去年とは感覚が違う」と手応えを感じた…はずだった。が、シーズンに入ると結果は出ず、結局、昨年との違いを見せることができないでいた。

■大松尚逸選手との出会い

熱心に教えてくれる大松尚逸選手
熱心に教えてくれる大松尚逸選手

 そんな矢先、元NPBの大松尚逸選手千葉ロッテマリーンズ東京ヤクルトスワローズ)が入団してきた。同じ左打者だ。しかも寺田選手にとっては子どものころからの憧れの選手だった。

 「僕、西武ファンだったけど、ロッテ戦で大松さんがよくホームラン打つのを見ていた。大松さんが(福井に)来るって聞いて、これは教わるしかないって思った。『成績は残してないんですが、将来的にホームランバッターになりたいんです!』って言いました」。

 すぐにでも教えてもらいたかったが、まずはレギュラークラスの選手が先だ。寺田選手に順番が回ってきたのは5月ごろになったが、そこから“大松塾”で熱心に習った。

熱い!!!
熱い!!!

 大松選手は段階を踏んで教えてくれる。最初に指摘されたのは「右肩が回って中に入っている。だから目線がブレる」ということだった。

 そこから本格的な指導が始まった。「下半身の使い方を教わった。自分の体がどう動いているか、とか。体が全然使えていないことがわかった」。

 指摘はさらに続く。

 「キレもなくて、軸足が蹴れていなかったし、ただ下半身が回っているだけで捻じれがない、下半身の力が伝わっていない状態だった」。

天秤棒で体の使い方を覚える
天秤棒で体の使い方を覚える

 そこで長い天秤棒のようなものを両肩に担ぎ、体の使い方を教わった。

 「意識としては両膝の間に拳を入れて、その拳を潰す感覚。軸足で回転して、力をしっかり前に伝えるように」。

 効果は徐々に顕れだした。打球が飛ぶようになったのだ。体が使えていなかったときと比べて、断然疲れるようになった。使えるようになった証拠だ。

■ひとつずつクリアしていった

福島レッドホープス・岩村明憲監督
福島レッドホープス・岩村明憲監督

 これができるようになると、次のステップに進んだ。

 「次はバットを返すこと。体の中でヘッドを返すことを教わった」。

 昨年1年間、田中雅彦監督ともバットを内から出す練習に取り組んできたが、バットが出てこなくなっていた。悪癖はわかっているが、なかなか修正できないのだ。

 「右脇が空いてしまうから、ヘッドが下がってバットが出てこない。体が先に回転してしまう」。

 そこで極端にバットを出す練習をして、感覚を体に覚え込ませた。ほぼティー打撃のみで、1日のノルマの3~400球を消化するべく、ひたすら打った。

 1ヶ月ほど経ったころ、ようやくできるようになってきた。試合でも少しずつ結果が出るようになり、自分でも成長していることを感じられるようになった。

ひとつひとつクリアしてきた
ひとつひとつクリアしてきた

 ただ、これはまだ基礎の段階で、目指すべきはもっと上のレベルだ。「上(半身)と下(半身)を両方意識するというのが、なかなかできない。上を意識すると下ができなくて、下を意識すると上ができない」ということや、「前膝が伸びるので、早く開いてしまう」という、修正すべき点はまだまだあった。

 しかしこれも7月の声を聞くころにはかなり修正でき、このころから試合で長打が出始めるようになった。

■新たな壁

 すると今度は「顔のブレ」という問題が出現した。

 「足を上げたとき、顔がキャッチャーのほうに動いてブレてしまう。自分では同じタイミングのつもりがズレる。顔が動く反動で打っている」。

 そこで再び天秤棒を用い、顔がブレないよう特訓した。自分でもいろいろ試した。だが、これがなかなかうまくいかず悩んでいた。

何通りものアイディアを提案してくれた岩村監督
何通りものアイディアを提案してくれた岩村監督

 そんな最中(さなか)だった、福島との試合が行われたのは。

 「そうだ!岩村さんから何かヒントをもらえないだろうか」。大松選手が挨拶に赴いたのを見て、会話するふたりのもとに行き、アドバイスをお願いした。

 「顔を動かさないようにしたいんですが、うまくできる方法はないですか?」

 その質問に対して岩村監督はまず「足を上げるタイプか、上げないタイプか」と問うてきた。

 「足を上げたい」と答えると、いろいろな案を出してくれ、「この中で一番合うのをやったらいい」と自分で選択するように言われた。

聞きに行ってよかった…
聞きに行ってよかった…

 寺田選手に響いたのは、「軸足である左足の太ももの内側を意識して、指で土を掴む感覚」と、「右手と左足に目が付いてると思って、そこから見る感覚」だ。

 「それを試合でやってみたら、打席での下半身の安定感が全然違った。バットがスムーズに、出したいところに出せた」。

 それがホームランになったと目尻を下げる。

貪欲に野球に打ち込む
貪欲に野球に打ち込む

 たとえば“終着地点”が同じでも、ハマる言葉や感覚は人によって違う。大松選手から教わったベースがあったから、岩村監督のアドバイスがうまく落とし込めたのだろう。今の寺田選手にはしっくりきた。

 しかしそれを、その直後の試合ですぐに実践でき、結果まで出してしまうのはたいしたものだ。結果が出たことでまた、「何かきっかけが掴めた気がする」と、気持ちに余裕が生まれた。

■先輩以上の「ギラギラくん」に

さらなる高みへ―
さらなる高みへ―

 今後、自身に課すのは「アベレージを残すこと」だという。成績のムラをなくし、安定した数字を出すことを目標にしている。

 そして昨年は約5キロ減った体重を、このあとキープするよう心がけている。「NPBは143試合ある。こんな70試合くらいでバテていたらダメ」と、自らムチを入れる。食事も自炊し、量をかき込んでいる。

 昨年、もっとも間近で片山、松本両選手の奮闘を見てきた。

 「練習の鬼だなと思っていた。ふたりで一緒にプロに行こうっていうのが見えた。今年、加藤さんと片山さんは支配下にもなって、ほんとにすごい。自分の身近な先輩がどんどん上に上がっていく。自分はもっとやらないと!」

 ギラギラした先輩たちのように、いや、寺田選手はそれ以上にもっともっとギラギラ感を放っていく。

(撮影はすべて筆者)

福井ミラクルエレファンツ*関連記事】

BCリーガー(福井&富山)が阪神タイガース・ファームとの試合で得たものとは

阪神タイガース・ファームとの交流試合で得たものとは

方向転換と大松尚逸の加入で好転!福井ミラクルエレファンツの逆襲がはじまる

まさに“ミラクル”サヨナラ劇!福井ミラクルエレファンツが上昇気流に乗ってきた

就任1年目にして3人の選手をプロに輩出した田中雅彦監督

BCリーグ新監督に聞く―田中雅彦監督(福井ミラクルエレファンツ)

“野球好き女子”の野球との関わり方―福井ミラクルエレファンツの女性スタッフ

片山雄哉*関連記事】

悲願の支配下登録!阪神タイガース・片山雄哉は泥臭くガムシャラに突き進む

凱旋試合であらためて感じた田中雅彦監督との固い絆

崖っぷちからプロ野球選手という夢を掴んだ男・片山雄哉(阪神タイガース・育成1位)

「絶対にプロに行く!」―片山雄哉(福井ミラクルエレファンツ)

母の日

虎戦士の新アイテム

ルーキーたちの初めてのキャンプ

松本 友*関連記事】

育成初のトリプルスリーを目指す!東京ヤクルト・育成2位、松本友

阪神・鳥谷敬選手のように―福井の背番号1・松本友選手はNPBで鉄人を目指す

BCリーグ*2019ドラフト候補】

新潟アルビレックスBC・長谷川凌汰

埼玉武蔵ヒートベアーズ・松岡洸希

石川ミリオンスターズ・永水 豪

石川ミリオンスターズ・矢鋪 翼

満塁のピンチで大松尚逸斬り

BCリーグ*関連記事】

横浜DeNAベイスターズ・ファーム対BCリーグ選抜【野手編】

横浜DeNAベイスターズ・ファーム対BCリーグ選抜【投手編】

“ラストオーディション”でアピールしたBCリーガーたち

ドラフト会議に向けてラストオーディション

BCリーグとイープラス、オフィシャルパートナー契約

野球のおもしろさを―BCリーグとアシックスの取り組み

BC北陸選抜チームvs阪神タイガース・ファーム

富山GRNサンダーバーズ*関連記事】

新監督対決を制した二岡智宏監督(富山GRNサンダーバーズ)

BCリーグ新監督に聞く―伊藤智仁監督(富山GRNサンダーバーズ)

BCリーグトークショー・伊藤智仁(富山)×村田修一(栃木)×佐野慈紀(石川)

小林宏之と伊藤智仁から投球術を伝授された男―菅谷潤哉

「NPBで使える投手に」ー菅谷潤哉、指名漏れからの再挑戦

戦力外から裏方、そして再びプロ野球選手へ―150キロ左腕・古村徹(元DeNA)の復活と進化【前編】

戦力外から裏方、そして再びプロ野球選手へ―150キロ左腕・古村徹(元DeNA)の復活と進化【後編】

支配下→育成→戦力外→裏方→独立リーグ⇒NPB復帰〜破天荒な古村徹(DeNA)を支えた三つの思い〜1

支配下→育成→戦力外→裏方→独立リーグ⇒NPB復帰〜破天荒な古村徹(DeNA)を支えた三つの思い〜2

支配下→育成→戦力外→裏方→独立リーグ⇒NPB復帰〜破天荒な古村徹(DeNA)を支えた三つの思い〜3

支配下→育成→戦力外→裏方→独立リーグ⇒NPB復帰〜破天荒な古村徹(DeNA)のエトセトラ

湯浅京己*関連記事】

鉄の意志を持つ“富山の末っ子”・湯浅京己がたった1年でプロ野球の扉を開いた(阪神タイガース6位)前編

鉄の意志を持つ“富山の末っ子”・湯浅京己がたった1年でプロ野球の扉を開いた(阪神タイガース6位)後編

筒井スカウトが惚れ込んだ

春季キャンプ

交流戦で見たつながり

石川ミリオンスターズ*関連記事】

“石川のシュワちゃん”・永水豪が無尽蔵のスタミナでBC無双中《2019 ドラフト候補》

後期優勝を狙う石川ミリオンスターズに死角なし!武田勝監督の手応え

先発2連勝の野口稔陽と3安打3盗塁の神谷塁が勝利に貢献

石川ミリオンスターズの主砲・今村春輝、いま覚醒の予感

長谷川潤の復調と矢鋪翼の満塁斬り

阪神タイガース・ファームとの交流試合で得たものとは

全員一丸で戦う石川ミリオンスターズが快勝!

“勝イズム”が浸透。2年目を迎えた武田勝監督の手応え

ラストイヤーに懸ける選手が投打で牽引

長谷川潤が帰ってきた石川ミリオンスターズが開幕星

BCリーグ新監督に聞く―武田勝監督(石川ミリオンスターズ)

東京ヤクルトスワローズ・沼田拓巳

東北楽天ゴールデンイーグルス・寺岡寛治

横浜DeNAベイスターズ・寺田光輝

独立リーグ初!支配下3人の指名(石川ミリオンスターズ)

10年目の石川ミリオンスターズ。阪神タイガース戦でドラフト候補がアピール

寺田光輝*関連記事】

どん底から這い上がった寺田光輝が“プロ初勝利”

寺田光輝、2年目の覚醒

横浜DeNAベイスターズからドラフト6位指名

BC北陸選抜VS阪神タイガース・ファーム

石川ミリオンスターズ10周年記念試合は掛布阪神と

山本祐大*関連記事】

次代のハマの司令塔・山本祐大が古巣との試合で実戦復帰

初の関西凱旋!ハマの正捕手を目指す山本祐大、いま試練のとき

「ここじゃ終わらへん!」―ルーキーイヤーを終えた山本祐大(横浜DeNA)の中に今もあるもの

プロ初打席でホームラン!山本祐大捕手は野球の神様に愛されている

1軍デビューした19歳ルーキー・山本祐大捕手が“持ってる”ものとは

19歳ルーキーが正捕手への第一歩を踏み出した―山本祐大選手、初の1軍出場

友だちだけどライバル《後編》

友だちだけどライバル《前編》

入寮直前の決意

横浜DeNAベイスターズ・新入団会見

ドラフト指名

ドラフトへ向けて

BCリーグ北陸選抜vs阪神タイガース・ファーム

NPBを目指す独立リーガー

救世主現るー18歳のラッキーボーイ

フリーアナウンサー、フリーライター

CS放送「GAORA」「スカイA」の阪神タイガース野球中継番組「Tigersーai」で、ベンチリポーターとして携わったゲームは1000試合近く。2005年の阪神優勝時にはビールかけインタビューも!イベントやパーティーでのプロ野球選手、OBとのトークショーは数100本。サンケイスポーツで阪神タイガース関連のコラム「SMILE♡TIGERS」を連載中。かつては阪神タイガースの公式ホームページや公式携帯サイト、阪神電鉄の機関紙でも執筆。マイクでペンで、硬軟織り交ぜた熱い熱い情報を伝えています!!

土井麻由実の最近の記事