Yahoo!ニュース

承認欲求を満たしたいがための”カッコつけ”を、裏であざ笑うSNS社会の辛さ

渥美志保映画ライター

就職活動中の5人の大学生の人間関係を描く『何者』。佐藤健、菅田将暉、有村架純、二階堂ふみ、岡田将生、山田孝之……という顔合わせに、原作は『桐島、部活やめるってよ』で知られる朝井リョウですから、まあ作品は当然のことのように面白いのですが、率直に思ったのは「今の20代って大変だな」ということです。

物語は「ああ、こういうヤツいるよな」と思わせるキャラクターたちの仲間に対する本音を、「自分は本当は”何者”でもないこと」を思い知らされる就職活動中に、SNSによってあぶりだしてゆきます。

就職活動の相談に集まる5人、このうち内定を勝ち取れるのは…
就職活動の相談に集まる5人、このうち内定を勝ち取れるのは…

例えば岡田将生演じる隆良は、「今の時代に会社に属する意味を見いだせない」とか言いつつ、学生だてら「キュレーター」とかなんとかカタカナ肩書の名刺を自分で作り、様々なパーティーに顔を出して(ホントかどうかは別として)人脈を作り――その実、いざとなると「俺のコンセプトと合わない」とかなんとかいって何の行動も起こさない、挑戦しないから挫折もないという典型的な「口だけ野郎」です。

「口だけ野郎」を品定めする、唯一冷静な大人キャラ、山田孝之演じるサワ先輩
「口だけ野郎」を品定めする、唯一冷静な大人キャラ、山田孝之演じるサワ先輩

こんなヤツが大人世代である私の大学の同級生にいたら、酒の席で「すごい~!」と持ち上げられつつもイジられ、青臭い人でもいればその欺瞞を徹底的に論破され、「口だけ野郎」とビールぐらい顔に浴びせられる、なんてこともあるかもしれません。そりゃ彼もその時は傷つき怒るかもしれませんが、逆を言えばそこは「カッコつけても仕方ない場所」であり、なんだかんだつきあっているうちに「カッコつけなくても受け入れてくれる場所」となる可能性もあったはず。実のところそういう場所って、非常にラクチンなものです。

鼻につく意識高い系女子を「いるいるいる」という抜群の説得力で演じる二階堂ふみの上手さ!
鼻につく意識高い系女子を「いるいるいる」という抜群の説得力で演じる二階堂ふみの上手さ!

とはいうものの、今や「王様の耳はロバの耳!」とこっそり溜飲を下げられる場所が無数にあるSNS時代。こんな古き良きユートピアみたいな世界はもはや消滅してしまっているんでしょう。

映画『何者』には、こういうヤツが表面的に肯定してもらえる代わりに、カッコつけ続けなければいられない世界、表面的には肯定してくれたかに見えた人が、「裏側」では何を言っているかわかったもんじゃない世界が描かれていて、本当に胸が痛くなります。

さて佐藤健の運命は!?
さて佐藤健の運命は!?

そして作品が熱く語りかけるのは、カッコつけているうちは「何者」かになるための”最初の一歩”さえ踏み出せないこと(実のところ「何者」かになれる人なんてほとんどいないんですけどね)。その最たるものを演じる佐藤健の、胸打つラストをどうぞご覧くださいませ。

『何者』公開中

(C)2016映画「何者」製作委員会 (C)2012 朝井リョウ/新潮社

映画ライター

TVドラマ脚本家を経てライターへ。映画、ドラマ、書籍を中心にカルチャー、社会全般のインタビュー、ライティング、コラムなどを手がける。mi-molle、ELLE Japon、Ginger、コスモポリタン日本版、現代ビジネス、デイリー新潮、女性の広場など、紙媒体、web媒体に幅広く執筆。特に韓国の映画、ドラマに多く取材し、釜山国際映画祭には20年以上足を運ぶ。韓国ドラマのポッドキャスト『ハマる韓ドラ』、著書に『大人もハマる韓国ドラマ 推しの50本』。お仕事の依頼は、フェイスブックまでご連絡下さい。

渥美志保の最近の記事