播戸竜二が最終予選に挑む代表メンバーを予想!「子供たちに見てほしい」と絶賛のSBや「招集間違いない」アタッカーも
「最近気になっている」注目選手も紹介!
元日本代表の播戸竜二氏が1月19日、自身のYouTubeチャンネルを更新。ワールドカップ・アジア最終予選へ挑む日本代表メンバーを予想する動画を公開した。 【動画】播戸氏が徹底予想した日本代表メンバー! 「子供たちは彼のプレーを見てほしい」 日本代表は、今年11月から開催予定のカタールW杯出場を懸けたアジア最終予選で1月27日に中国代表、2月1日にサウジアラビア代表と対戦する。 播戸氏は公式チャンネル『播戸竜二のおばんざい屋』で、重要な2連戦へ向けた代表メンバーを、公式発表に先駆けて予想。GKには権田修一と谷晃生、川島永嗣を並べ、DFにはアーセナルで存在感を見せる冨安健洋やFC東京の長友佑都、シャルケの板倉滉、そして「戦うし、激しく行くし、すべての子供たちは彼のプレーを見てほしい」と絶賛した浦和レッズのサイドバック酒井宏樹などを配置した。 MFとFWには、「リバプールではカップ戦も出たりしてゴールも決めたりしていますから。これは間違いないでしょう」と評価した南野拓実や、「オマーン戦からの流れも含めて変えへんのちゃうかと思います」とヴィッセル神戸の大迫勇也も加えた。 また怪我の状況が心配される主将の吉田麻也については、招集を見送ると予測。代わりに遠藤航がキャプテンマークを巻くと予想している。 そのほかにも「最近気になっている選手がいる」と、ドイツで結果を出している伊藤洋輝(シュツットガルト)や奥川雅也(ビーレフェルト)の活躍にも触れ、「今回はないでしょうけど、今後(代表に)入ってくる」と期待を込めた。 中国戦とサウジアラビア戦に向けた代表メンバーは22日に発表される予定となっている。いったいどんな顔ぶれとなるのか注目だ。 構成●サッカーダイジェストWeb編集部