【朝日杯FS馬体診断】トータルクラリティ
「朝日杯FS・G1」(15日、京都) 出走馬の立ち姿の写真と馬体診断を、デイリースポーツのホームページに掲載する大好評企画。馬を見る目に定評のある僚紙・馬サブロー調教班の石堂道生(美浦)、吉田順一(栗東)の両トラックマンが、出走を予定する各馬をA~C評価しました。週末の予想にお役立てください。 【馬体診断】2歳マイル王はどの馬か?朝日杯FSの有力馬をチェック 【トータルクラリティ C】 新潟2歳Sは追いだして内にササるなど若さを見せたが、②着馬の脚が続かなかったこともあり差し返して勝利。まだ口向きに課題が残るが、背中とつなぎが長く大きいストライドでスピードが持続するタイプだ。今回は約3カ月半ぶりだが、1週前追いは前走時よりシャープに見えた。ただ豊富な筋肉量で全体的に厚みがあり好バランスだった前走時の体に比べると、今回は少し細身の姿形でトモの股部分と臀部(でんぶ)が凹んでいるのは気になる。現時点では8~9割ぐらいか。どこまでパンクアップするかだ。(馬サブロー栗東・吉田順一) 〈1週前追い切り診断〉北村友を背に栗東CWで6F81秒1-37秒0-11秒5(G前一杯)を計時し、ピストンボーイ(3歳1勝クラス)に直線で並び掛けて1馬身半先着した。動きに活気があり、鞍上が仕掛けるとしっかり反応して上々の伸び脚を発揮した。3カ月半ぶりでも太め感なく仕上がっている。