Apple Watch「心電図」、ついに利用可能に watchOS 7.3から
Appleがデベロッパー向けに配布を開始した「watchOS 7.3 RC (18S801)」のアップデート内容として、Apple Watch Series 4以降で、心電図(ECG)アプリおよび「不規則な心拍の通知」機能が、日本、マヨット、フィリピン、台湾、タイで利用可能になると記載されていると、MacRumorsなどが伝えている。 日本ではまだ利用できない心電図機能 日本でApple Watch Series 6を購入したユーザーで、一度でも海外などでApple Watchの「心電図」機能が利用可能になったApple IDを使用している場合、日本でもApple Watch Series 6で「心電図」が使用可能となっている。 既に日本はECG機能提供対象国としての準備が整っており、正式提供を待つ状態だ。
ITmedia NEWS