TGR TEAM WedsSport BANDOH、2年連続の国本/宮田コンビで2021年に挑む。テーマは『敗者から勝者へ ONE TEAM』
1月22日、TOYOTA GAZOO Racingは2021年にスーパーGT GT500クラスに参戦するチーム、ドライバーについて発表したが、TGR TEAM WedsSport BANDOHをサポートする株式会社ウェッズは、2021年の参戦体制を発表した。2021年も国本雄資と宮田莉朋という盤石のコンビで、『敗者から勝者へ ONE TEAM』をテーマにチャンピオンを目指す。 【今季もコンビを組む国本雄資と宮田莉朋】 TGR TEAM WedsSport BANDOHは、GRスープラ勢のなかで唯一ヨコハマを履くチーム。2021年に向けては、2016年にチームに加わり、在籍6年目を迎える国本、そして2021年はスーパーフォーミュラ参戦を果たし、トップカテゴリーで活躍が期待されるチーム2年目の宮田というコンビで挑む。同一コンビでの2年連続の参戦は、2016~2017年(関口雄飛/国本雄資)以来だ。 「今シーズンも株式会社ウェッズさんに力強いサポートをしていただ参戦できることに本当に感謝しています。2020年は新型コロナウイルスの感染拡大によって、社会情勢が大きく変わるなか、株式会社ウェッズ様をはじめ、多くのファンの皆様のご協力、そして関係者の皆様の多大なる努力のおかげで、8レースを戦うことができました。モータースポーツを支えていただいた関係者の皆さま、そして懸命の努力を続けている医療関係者の皆さまに感謝を申し上げます」と新シーズンについてコメントしたのは、チーム代表でもある坂東正敬監督。 「GT500参戦は11年目に突入します。昨年のレースをみてもGRスープラの強さは光っていました。スープラとともに強いチームつくりのためにシーズンオフも戦っていきます。そして継続していく中で歴史に名を築いていけるように日々努力をし、結果を求めて勝負します。イベント等で皆さまと直接触れ合う機会が昨年は減ってしまいましたが、今年は少しでも皆さまとお会いできる機会を作りたいと思っています」 「また、株式会社ウェッズ様のイメージアップに繋がるように、車業界全体を盛り上げていきます。昨年もタイヤ交換タイムはトップクラスでした。チーム力には自信があります。昨年悔しい思いを沢山し、今年はドライバーを変更せず悔しい思いをしたチームメイト全員で勝利を獲れるよう努力いたします。ふたりにはガンガン攻めた強い走りでファンを喜ばせるような活躍を期待しています。国本選手、宮田選手、そしてスタッフ一丸となって勝利を目指して戦います」 「テーマは『敗者から勝者へ ONE TEAM』です。今シーズンも熱い応援を宜しくお願い致します」 また、チーム6年目のシーズンに臨むことになる国本は「今年もTGR TEAM WedsSport BANDOHから参戦します。このチームで長くレースさせていただいていますし、宮田選手とも2年目のシーズンになるので、力強いチームワークで結果を残したいです」と意気込みを語った。 「私自身も勝利に飢えているので、もう一度初心に返って貪欲に戦います。そんな姿をファンの皆さんに感じていただけるようなレースをしていきます。みんなでひとつの目標に向かって全力を尽くしていきますので応援宜しくお願いします」 そして、GT500クラスでの2年目を戦う宮田は「今シーズンもTGR TEAM WedsSport BANDOHからGT500クラスに参戦することになりました。昨シーズンから学んだこと、そしてひとつひとつの課題を克服し、今シーズンも優勝、シリーズチャンピオン目指して頑張ります。今シーズンも応援のほど、よろしくお願い致します」とコメントした。 2020年は5戦でポイント獲得を果たしたものの、クラッシュ等もあり、思わぬ苦戦を強いられたTGR TEAM WedsSport BANDOH。2021年は同じ体制で捲土重来を目指す。 TGR TEAM WedsSport BANDOH 2021年スーパーGT参戦体制 参戦クラス:GT500クラス 参戦車両:トヨタGR Supra GT500 チーム代表(総監督): 坂東正敬 ドライバー:国本雄資 ドライバー:宮田莉朋 車両名称:WedsSport ADVAN GR Supra カーナンバー:19 タイヤメーカー:横浜ゴム株式会社 車両メンテナンス:株式会社レーシングプロジェクトバンドウ [オートスポーツweb ]