120万部突破の話題作「精霊幻想記」がアニメ化決定!リオ役は松岡禎丞
シリーズ累計発行部数120万部突破した話題のライトノベル小説「精霊幻想記」のアニメ化が決定。 この度、ティザービジュアルやキャラクタービジュアル、キャスト情報などが解禁された。 【写真を見る】松岡禎丞演じる主人公・リオ 大学生だった記憶とスラム街の孤児として生きる過酷な運命を背負うリオに、前世と現世の縁が生きる意味と戦う力を与えるわくわくする展開で多くの共感を得た大ヒットファンタジー「精霊幻想記」。 解禁されたティザービジュアルでは、ベルトラム王立学院の制服に身を包み剣を携えたリオの姿と、天川春人の幼馴染みである綾瀬美春、王国始まって以来の才媛にして学院講師でありリオが心を許せる唯一の相手セリア=クレール、春人の記憶が蘇ったリオの前に現れた謎多き存在アイシアが共に描かれている。 また、主人公のリオ役に松岡禎丞、セリア=クレール役に藤田茜、アイシア役に桑原由気が決定。ほかにも豪華なキャストが同作を盛り上げる。 ■松岡禎丞コメント ――本作の印象 今回のこの世界観は、人の優しさや人の汚さ、様々なものが垣間見える世界になっております。 登場人物の各々の優しさであったり、主人公の垣間見える強さ、怖さが交じり合いながら世界を表現しています。 僕自身もこの世界観を壊さず大切に演じていきたいと思います、精霊幻想記をどうか宜しくお願い致します。 ――演じるキャラクターの印象と役に対する意気込み リオ、春人に関しましては、別々に記憶を持ちながらも、一人の人間の体の中で別の記憶が存在する、なかなかにナイーブな人物になっています。 演じるときも、春人の記憶がある、潜在的に春人の気持ちがある。かなりの繊細さを要求されます。リオの怖さや素直さ、春人の優しい心、今から腕がなります。 大事に演じていきますので、どうぞよろしくお願いいたします! ■藤田茜コメント ――本作の印象 ドラマCDから関わらせて頂いていますが、女性陣に囲まれるとリオがいつもたじたじになっているイメージがあります。リオの顔を思い浮かべた時にぱっと出てくる表情が「苦笑」です(笑)。 リオの周りにはかわいかったりトゲトゲしていたりぶっきらぼうだったり色んな人がいますが、リオがそれをマイルドにしたり受け止めたりしているなという印象です。 ――演じるキャラクターの印象と役に対する意気込み 年齢からは想像できないくらい、頭が良く、しっかりした子だなと思います。聖母っぽさを感じました。 その合間から見え隠れ…時には完全に見えていたりする、年齢なりの幼さや可愛さが愛らしいです。アニメになって動くことで、その愛らしさをさらに強く感じています。 そんなセリアの色んな顔を余すことなくお届けできるよう、演じさせて頂きたいと思います。 ■桑原由気コメント ――本作の印象 主人公であるリオの人生が壮絶で、ここから私の演じさせて頂くアイシアがどのようにリオに関わっていくのか…ドキドキしながら読み進めておりました。 とにかく魅力的なキャラクターが多く、ドラマ CD の収録もとても賑やかで楽しかったのを覚えています。 アニメでは、きっとさらに細かい動きや表情も加わって、また違った皆の姿が見られると思うので、今からワクワクしています! ――演じるキャラクターの印象と役に対する意気込み ふわふわと不思議な雰囲気を纏うアイシアですが、何気ない仕草の1つ1つが可愛らしい…というのが第一印象でありました。 そのイメージをそのまま声にのせて、彼女の持つ、思わず抱きしめたくなるような「不思議可愛い」魅力を表現出来たら良いなと思っています。 アニメの世界でも、彼女のようにゆっくりと、マイペースに歩んでいきたいと思います。これからもアイシアを、精霊幻想記を、あたたかく見守って下さったらうれしいです!