オレオのクッキーとクリームの比率は71:29! 人気のお菓子ブランドのトリビア10連発
ビスケットにチップス、グミ、チョコレート……。誰もが知っている世界的人気ブランドのお菓子に関するとっておきのストーリーを知ったら、もっと病みつきになるはず!
デルモンテ・フルーツカップ
1880年代にカリフォルニア州モントレーの「ホテル・デルモンテ」から生まれた「デルモンテ」。ブランドが初めて売り出したのはホテルのコーヒーで、そのあと桃の缶詰など商品展開を広げた。
クリスピー・クリーム・ドーナツ
エピソード その1 かの有名なクリスピー・クリーム・ドーナツのシグネチャー「オリジナル・グレーズド」。このレシピは、ブランドが生まれた米国ノースカロライナ州ウィンストン・セーレムにある同社工場に、厳重に保管されている。 エピソード その2 「クリスピー・クリーム・ドーナツ」発祥の地にあるノースカロライナ州立大学は、毎年「クリスピー・クリーム・チャレンジ」というイベントを開催。参加者は制限時間の1時間以内に、12個のドーナツを食べ、約8km走らなければならないというレースだそう。
ドリトス
食べ始めると止まらないこのスナックの名前は、スペイン語の「ドラディト(Doradito)」が由来。意味は「金のかけら」だそう。「ドリトス」ってもしかして、貴重なものなのかも?