新型ハヤブサにドム……モビルスーツっぽい顔が続々!? 2021年国産新型バイクのディテールが面白い!
昨今、人によっては「ガンダムっぽい」などと言うメカメカしいデザイン・SF的デザインのバイクやクルマが増えてきている。 しかし、似ているのは「ガンダムそのもの」ではなく、ガンダムという作品に登場するロボット兵器「モビルスーツ」なのでは?という提言を当モーサイwebでは以前行ったが、2021年に登場する国産ニューモデルに注目すべき「モビルスーツっぽい」バイクが存在する。 【関連写真14点】2021年最新版!?「モビルスーツっぽいバイク」を写真で紹介 スズキ ハヤブサ、ヤマハ MT-07、ホンダ X-ADVの3車である。
新型スズキ ハヤブサにジオン軍のドムが
まずは、13年振りのフルモデルチェンジが行われ、多くのバイクファンから熱視線を浴びているスズキの新型ハヤブサ。日本でも発売されることが予告されている。 「最高出力が2代目より低くなっている!?」「でも最高速300km/hオーバーは当然だよね!?」なんて、性能面への興味が尽きないのは当然だが、当モーサイweb的にはハヤブサの「背中」に注目してほしいと思う。 新型ハヤブサの背中にはなんとドムがいる……というかドムの顔面があるではないか! ガンダムシリーズに登場するモビルスーツの中でも、ザクやグフに匹敵する知名度があるドムだが、一応簡単に紹介をしておこう。 ファーストガンダムこと『機動戦士ガンダム』作中にて登場したジオン公国軍の陸戦用モビルスーツで、ガイア・マッシュ・オルテガら「黒い三連星」の乗機として初登場し、十字型のモノアイの頭部、ムッチリとした重厚感あるボディが特徴だ。 「黒い三連星」の「ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」「俺を踏み台にしたぁ!?」というセリフは、ガンダムファンやアニメファン以外の方も聞いたことがあるのではないだろうか?
話を新型ハヤブサに戻そう。 歴代ハヤブサに装備され、ハヤブサファンからは「コブ」と呼ばれてきた流線型のシングルシートカウルが新型ハヤブサにも用意されているが……ドムの顔面がそこに。いや、形状的にシングルシートカウルがそのままドムの頭部というか。 黒い車体色用のシングルシートカウルのオレンジのフチ(矢印の部分)を赤くして、「隼」の漢字が描かれているパッド部分にピンクのモノアイを描けばもうカンペキでは!? さらにシングルシートカウルを3つ購入し積み重ねれば、ジェットストリームアタックごっこも可能だ。