1カ月ぶりに祖父母の家に。すると、床を突き破った「竹」が…。その写真の衝撃
1カ月ぶりに家を訪れると、フローリングを突き破って、あるものが生えていたーー。衝撃の写真が、Twitterで話題となっています。【BuzzFeed Japan / 高津戸璃歩】
拡大してみます。床板をメキメキと突き破ったであろうことがわかります。
この写真をTwitterに投稿したのは、MSさん(@ma_Estate)。そしてこの場所は、MSさんの祖父母が以前住んでいた家です。 家の周りは街灯も少なく、猪や猿も珍しくないような田舎にあるといいます。 現在は空き家の状態で、定期的に訪問し掃除などの管理をしています。 ですが1カ月ほど、訪問できる人がいませんでした。 MSさんが久しぶりに訪れると、台所のフローリングを突き破った竹が、天井に届くほどまでの高さに成長していたんです。 発見した時は、竹が吸収している水分が、笹から水滴となってポタポタと落ちており、周囲は水浸しだったといいます。
MSさんは、「とにかく驚きました(笑)」と話します。 そして写真を撮影し「1カ月ぶりに行ったらフローリング突き破って竹生えてて竹」とTwitterに投稿。 すると5.9万リツイート、24.4万いいねと大きな話題となりました(7月13日時点)。 インパクトのある写真だったためか、コメント欄も盛り上がり、竹に関連した大喜利が繰り広げられました。 「竹『FF(フローリングフロア)外から失礼します』」 「竹(ちく)しょー」 「破竹の勢い」 「まさか竹でこれだけ反響があると思いませんでした」とMSさんは話します。 MSさんは、すでに竹を切り落としています。 竹がこれ以上、床を突き破ることがないよう、専門業者に床下の確認を依頼するといった対応を考えているといいます。