幸せってなんですか?〈最高月収60万円〉〈退職金2,500万円〉の60歳定年サラリーマン、再雇用を急遽キャンセル、さらに「年金の繰上げ受給」まで決めたワケ
会社からのしがらみから解き放たれる定年後の生活。仕事を辞めたら色々したいことがあると思い描いている人も多いでしょう。しかし、何をするにしても必要なのはお金。余裕のある老後を実現するためにも、定年後もしばらくは働くことを選択するケースが多いようです。ただその先にだけに夢見たセカンドライフがあるとは限らないようです。 【早見表】年金に頼らず「夫婦で100歳まで生きる」ための貯蓄額
老後最低限の生活に23万円、余裕のある老後に38万円
「老後、いくらあれば生活できるか」イメージはつきますか? 公益財団法人生命保険文化センター『生活保障に関する調査/2022(令和4)年度』によると夫婦2人で老後生活を送る上で必要と考える最低日常生活費は月額で平均23.2万円。 【老後の最低日常生活費はいくら?】 15万円未満…4.9% 15万~20万円未満…9.2% 20万~25万円未満…27.5% 25万~30万円未満…14.4% 30万~40万円未満…18.8% 40万円以上…2.8% ただ23.2万円は必要最低限の金額。仕事を完全に引退した老後は、旅行にも行きたいし、思う存分に趣味に興じたい。そんな老後、いくらあればかなうのでしょうか。同調査結果によると、最低日常生活費以外に必要と考える金額は平均14.8万円。先ほどの必要最低限の金額に上乗せすると、平均37.9万円。それだけのお金、何のために? というと、トップは「旅行やレジャー」で60.0%でした。 【老後のゆとりのための上乗せ額は何に使う?】 旅行やレジャー…60.0% 日常生活費の充実…48.6% 趣味や教養…48.3% 身内との付き合い…46.2% 耐久消費財の買い替え…31.7% 子どもや孫への資金援助…19.4% 隣人や友人との付き合い…12.5% とりあえず貯蓄…3.9% 定年退職を控えた山岡大一さん(仮名・59歳)。新卒で入社した大手情報系企業で30年強。「振り返ると、何か劇的なことも起きずに、平々凡々なサラリーマン人生だった」といいます。最高月収は60万円、年収は1,000万円に届くか届かないか、くらいだったとか。退職金は2,800万円ほど。今のところ、65歳からは月18.5万円ほどの年金を受け取れる予定だとか。 さらに60歳以降も再雇用制度により、今の職場で働き続ける予定。給与は4割ほど減ってしまうといいますが、厚生年金に加入し続けることで、年金は1万円ほどアップしそう。さらに奥さんの年金は月12万円ほど。年金の手取りは月27万円ほどになるという皮算用。余裕のある老後のためには11万円ほど足りません。それを山岡さんの退職金だけでどうにかしようとすると、21年ほどは余裕のある暮らしができる予定。 山岡さん、完璧な老後プランです。
【関連記事】
- ▼「退職金2,800万円」「貯金4,000万円」60歳定年退職のサラリーマン夫、花束を抱えて家路…自宅で待っていた妻の「衝撃のひと言」に戦慄
- ▼「お疲れ様でした。実は大切な話があるの」退職金2,000万円・年金月17万円のサラリーマン〈定年退職した日〉に聞いた「妻の衝撃告白」
- ▼〈月収43万円〉の定年サラリーマン〈退職金1,500万円〉を元金に、長年の夢だった「カフェ」をオープン!感無量もわずか8ヵ月で閉店、500万円の借金を負った「残念な理由」
- ▼定年退職したら軽井沢に別荘を買おう…65歳元部長「退職金3,000万円」を手に夫婦の夢を叶えるつもりが、ひとりぼっちの老後確定の大誤算「何かの間違いでは?」
- ▼年金25万円・72歳「元大手企業勤務の勝ち組サラリーマン」でも、時給1,280円のコンビニバイトを続ける切実理由