<ミャンマー現地報告1>内戦下のカレンニー州、抵抗勢力側独自の州警察に密着(写真6枚、地図)
軍事クーデターから3年半が過ぎたミャンマー。全権を掌握する国軍とそれに反対する抵抗勢力との間で戦闘が続く。当初優勢だった国軍は反転攻勢を受け、各地で劣勢に立たされている。東部カレンニー(カヤー)州では、州の7割を抵抗勢力側が実効支配。「解放区」では独自の暫定統治が進み、警察も発足した。今年2月、内戦下で自治が進むカレンニー州解放区に入った。(赤津陽治/アジアプレス) 【関連写真】ミャンマー・デモ参加者が掲げる「抵抗の指サイン」の意味は
◆新生警察の朝
「ピッ、ピッ」と、ホイッスルが、朝の冷えた空気を震わせる。その音に合わせるように、十数名の若者たちがアスファルトの道路を駆け抜けていく。メーセの町に開設されたばかりの警察署の新人警官たちだ。 額に流れる汗をぬぐいながら、掛け声を響かせる。 「カレンニーの志士!人民の警察!」 それぞれ自前の服で、膝に穴が開いたジーパン姿の青年もいる。新人警官はいずれも二十歳前後で、うち半分は女性だ。 署に戻ると、黒い制服に着替えて、整列した。 「カレンニー州旗に敬礼」。 署長のフラペーマウンソー(32歳)が号令をかけると、全員が直立不動で敬礼し、五つの誓いを唱和した。
「我々は、国の諸民族に忠誠を誓う。我々は、国の殉難者に忠誠を誓う。我々は、軍事独裁体制が終焉するまで闘う。我々は、民族の平等、自決権、連邦制民主主義の実現のため、闘う。我々は、あらゆる独裁に反対していくことを誓う」 抵抗勢力が実効支配するカレンニー州に新たに設置された警察署は、従来のミャンマー国家警察の管理下にはない。カレンニー州警察(KSP)という独自の警察組織として運営されている。
◆支配地域を統治するカレンニー州暫定行政評議会(IEC)
2021年2月1日の軍事クーデター後、ミャンマー市民は、クーデター前の状況に戻すことを求めて、各地で抗議デモを行なった。国軍は次第に弾圧を強め、多くの若者が国境地帯の少数民族武装勢力支配地域に向かった。そこで、少数民族武装勢力から軍事訓練を受け、武装闘争に身を投じた。軍事独裁体制の打倒と真の連邦制民主国家の樹立を掲げた闘いは、全土に広がった。 2021年5月21日にカレンニー州のディモーソー郡区ドーンガカー地区で最初の戦闘が起きて以来、州内では早くから新旧の武装勢力が結集。国軍の拠点を攻略し、支配地域を拡大してきた。 そうした地域の統治のため、カレンニーの民族武装組織や政党、議員、地域団体、青年・女性の代表者などで構成されるカレンニー州諮問評議会(KSCC)の指導の下、独自の州政府ともいえる「カレンニー州暫定行政評議会(IEC)」が2023年6月に発足した。内務・教育・保健・人道支援・法務・財務・運輸などの8部門があり、内務部門の下に「カレンニー州警察(KSP)」が置かれている。