元甲武鉄道のデ968、松本電気鉄道(現・アルピコ交通)ハニフ1。後に鉄道博物館へ移った。首都圏JR電車の元祖といえる車両(画像:PIXTA)。(乗りものニュース)
あわせて読みたい記事
- 「乗り通す人いるの?」200キロ超の長距離“普通列車”が今なお消えない理由 昔は“とんでもなく長い”列車も乗りものニュース11/10(日)15:12
- 浅草発・西武新宿行き!? 臨時急行「北武蔵51号」12月運転 異例の“3社接続”で関東ぐるり旅乗りものニュース11/16(土)15:42
- 地域密着の理念崩壊? JRダイヤ改正で減便・減車・無人化、もはやホンネは「在来線に乗らないで」なのか?Merkmal11/19(火)5:41
- え、乗客私だけ…? 日本一短い非電化私鉄に乗ってみた 運賃安いし大丈夫?乗りものニュース11/19(火)7:12
- ホームじゃなくて“線路がベンチ”に!? 大胆すぎる旧駅の活用法 なぜか演歌が聞こえてくる台湾の「ミニ東京駅」とは?乗りものニュース11/12(火)18:12