ウォノ、自身初のウィンターソング「WHITE MIRACLE」をリリース“コロナ禍に少しでも癒しになれば…”
昨年10月にシングル「ON THE WAY ~抱きしめるよ~」で日本デビューをしたウォノ。12月1日には、自身初となるウィンターソングであり日本オリジナルソング第2弾となる楽曲「WHITE MIRACLE」を配信リリースした。 デビューシングルに続き、ウォノ本人が作詞作曲を手掛けたこの楽曲は、誰もが子供のころに感じたようなこの季節独特の高揚感を表現した、冬が待ち遠しくなる楽曲に仕上がっている。さらに「WHITE MIRACLE」は、日本テレビ系の情報番組「バゲット」の1月のエンディングテーマに選ばれ、1月4日から31日までの間、関東地区のみでオンエアされている。 今回、楽曲制作も精力的に続けているウォノにインタビューを実施! デビューシングル「ON THE WAY ~抱きしめるよ~」から「WHITE MIRACLE」、さらに昨年、韓国でリリースした「Blue Letter」やYouTubeでの活動まで、幅広く語ってくれた。 ――2021年は、10月に日本ソロデビューを果たしました。デビュー曲「ON THE WAY ~抱きしめるよ~」は日本ファンへの思いが素直に伝わる歌詞が印象的でした。 ウォノ:ありがとうございます。簡単な部分は自分で書いたりもしましたが、表現したいことを正確に書き下ろしたくて、日本の友達と相談しながら単語を見つけて歌詞を書いたと思います。 ――日本デビュー曲としてミディアムテンポの曲を選んだ理由は何ですか? 日本デビューということで、J-POPを意識したりもしましたか? ウォノ:今回の曲は本当に完全に日本のWENEE(ウォノのファン)たちを思いながら作った歌で、僕がやりたい音楽を作ったアルバムです。 自身初のウィンターソング「少しでも癒やしになれば」 ――昨年12月には、日本オリジナルソング第二弾となる楽曲「WHITE MIRACLE」をリリースされました。前作に続き、ウォノさんが作詞・作曲を手掛け、自身初となるウィンターソングです。どんな思いを込めましたか? ウォノ:コロナ禍で会いたい人にも会えない日々が続いています。僕自身、会いたいのにWENEEに会えていないのがとても残念で、本当に早く会いたくてたまりません。そんな状況に傷ついたり悲しんだりしている人たちがたくさんいるのだろうなと思って、そういう人たちの癒しになればと思って作りました。 ――制作する中で意識したことはありますか? ウォノ:僕の初めてのウィンターソングなので、クリスマスの雰囲気も残しつつ、クリスマスだけではなく冬の間中聴いてもらえるような曲に仕上がるよう心がけました。 ――この曲は日本で「バゲット」1月のエンディングテーマに決まりましたが、いかがですか? ウォノ:デビュー曲の「ON THE WAY~抱きしめるよ~」に続き、この「WHITE MIRACLE」もテレビを通して日本の皆さんに聴いていただけることになってとてもワクワクしています。 ――ウォノさんのこの冬の過ごし方は? ウォノ:WENEEのことを思い浮かべながらアルバムの準備をして過ごします。 ――いつもファンへの愛に溢れるウォノさんですが、日本のファンを考えると、どんな光景が思い浮かびますか? ウォノ:WENEEのことを考えると「幸せ」が真っ先に浮かびます。WENEEの方々がいたからこそ、僕がいて、音楽をして、ウォノそのものなんです! いつも本当にありがとうございます。 ――日本デビューして、期待していることは何ですか。 ウォノ:とてもワクワクして緊張しています。準備したアルバムを見て、聞いて、喜んでくれたら嬉しいです。一緒にいられませんが、僕の音楽で少しでも力になれたらと思います! ――日本の番組に出たら、どんな番組に出演したいですか。 ウォノ:僕がWENEEを思いながら準備した曲を披露できる音楽番組に出演したいです。 「サーフィンの魅力は波と僕が一体となるとき」 ――昨年は、韓国でもミニアルバム「Blue Letter」をリリースされました。「Blue Letter」にはどのように取り組みましたか? ウォノ:「Blue Letter」では、音楽的に成長する姿というより自分がやりたい、そしてお聞かせしたい音楽をするのが目標でした。 ――タイトル「Blue Letter」に込めた意味は? ウォノ:憂鬱感をもった人々に、僕たちは若いから、勝ち抜けるという希望を伝えるアルバムです。僕もそうだったことがありましたが、ファンを思いながら乗り越えることができたので、そのような感情と内容を盛り込みました。 ――「BLUE」はサーフィンにハマっているウォノさんが楽しんでいる姿が思い浮かぶ曲ですが、サーフィンの魅力は何でしょうか? ウォノ:サーフィンの魅力はタイミングから来るスリルがありますね。波と僕が一体となってサーフィンを楽しむとき、その瞬間は経験した方にしか分からないような気がします。 ――ウォノさんの曲には、SNSがアイテムとして登場しますが、ウォノさんはカカオトークを読むこと、そして返事は早い方ですか? ウォノ:だいたい確認してから返事までが遅い方だと思います。 ――スタンプはどんなものを使いますか? ウォノ:ただ、僕が見て可愛いと思うものをよく使っている気がします。 ウォノが自分を甘やかす時「お疲れ様という意味を込めて」 ――ソロデビューしてからずっとファンに直接会うことが叶わず、孤独を感じるかもしれませんが、気分転換に良い方法があれば教えてください。 ウォノ:音楽の作業をしながら多くの時間を過ごしています。現在の状況でファンの方々に直接会うことは出来ませんが、ファンの方々を思いながら音楽の作業をする時間がワクワクして楽しいです。そして、知人とおいしいものを食べながら話をしたり、登山やキャンプなどをして気分転換をします。 ――いつもストイックなウォノさんですが、自分を甘やかす時はありますか? ウォノ:プロモーションビデオやジャケット撮影のように、最も素敵で綺麗な姿を見せなければならないスケジュールが終わった後、「あぁ、今日は食べていいよ!」と自分自身にお疲れ様という意味を込めて甘やかしていると思います。 ――YouTubeに様々なチャレンジ動画をアップしていますが、もし日本で撮るとしたら、どんなことにチャレンジしたいですか? ウォノ:日本のモッパン(美味しそうにたくさん食べる放送)! 日本に行けようになったら食べたいものがたくさんあるんですよ。一番先にWENEEに会って、日本モッパンツアーをしたいです。日本のWENEEの方々にも、 おいしい食堂をおすすめしてほしいです。 演技への挑戦にも意欲「違う魅力を見せられるので」 ――演技にも挑戦したいとおっしゃいましたが、どんな役を演じてみたいですか。 ウォノ:機会があれば、演技もしてみたいです。どんな役をしてみたいか、そこまではまだ考えていなかったんですけど、機会があればぜひやってみたいし、演技者としての多様な姿を見せるウォノもファンの皆さんに喜んでもらいたいです。歌手は、歌のジャンルを通じて様々な魅力を見せるとしたら、演技は役柄、状況によってとても面白そうです! ――今後の活動や目標は? ウォノ:とにかく1日も早く世界中で待ってくれているWENEEの皆さんに会いに行くことが目標です! ――Kstyleをご覧の皆さんにメッセージをお願いします。 ウォノ:Kstyleをご覧の皆さん、こんにちは! ウォノです。久しぶりにKstyleを通してご挨拶できてとても嬉しいですし、僕のインタビューも楽しく見てほしいです! これからも日本のファンの方々に多様なコンテンツを通して良い姿をお見せしていきたいと思っています! 2022年もウォノをよろしくお願いします! ■リリース情報 Digital Single「WHITE MIRACLE」 音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて好評配信中 ※対応ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Spotify、YouTube Music、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music、TOWER RECORDS MUSIC
Kstyle編集部