「小田急運転士講座」で使われる3000形。自宅に居ながらにして運転士気分を楽しめる。(《写真撮影 草町義和》)運転士目線の前面風景をライブ配信…小田急運転士講座 12月19日【関連記事】小田急の歴史が詰まった博物館…開業当時のモハ1からロマンスカーRSEまで 2021年4月中旬にオープン鉄道イベントもオンラインで…秋田総合車両センター見学会と都営フェスタ 12月開催近鉄が鉄道イベントをオンライン化…中止された「きんてつ鉄道まつり」の代替 10月24日-12月13日外出自粛在宅を楽しく…JR九州が新型コロナ収束を願う「ともにがんばろう」プロジェクト東武 C11 蒸気機関車が重連デモ、息のあった2両連結牽引…3機目の復元も着々