【アメフト】日テレジータス 全米王座決定戦などカレッジボウルゲームを生中継
日本のアメリカンフットボールファンに朗報が飛び込んできた。日本テレビ系のスポーツ専門チャンネル、日テレジータスが、米カレッジフットボールの王座決定戦・CFP(College Football Playoff)の3試合を含む5試合をすべて生中継で放送することが決まった。カレッジフットボールのボウルゲームが日本のテレビで放送されるのは7年ぶり。フットボール三昧の正月を楽しめそうだ。 【フォトギャラリー】カレッジ、全米4強が決まる アラバマ大、ミシガン大、ジョージア大、シンシナティ大 5試合は、CFP準決勝のコットンボウル、オレンジボウル、決勝のCFPチャンピオンシップ。さらにローズボウルとシュガーボウルも放送するという。 スマホからも見られるアプリ放送の「NFLGO」でも生中継と見逃し配信をする。追加料金は発生しない。 放送日程は次の通り。 2022年1月1日AM05:15から コットンボウル(現地12月31日、AT&T スタジアム) アラバマ大(全米ランク1位) vs シンシナティ大(同4位) 引き続き オレンジボウル(現地12月31日、ハードロックスタジアム) ミシガン大(同2位) vs ジョージア大(同3位) 1月2日AM06:45から ローズボウル(現地1月1日、ローズボウルスタジアム) オハイオ州立大(同6位、BIG10代表) vs ユタ大(同11位、PAC-12代表) 引き続き シュガーボウル(現地1月1日、スーパードーム) ベイラー大(同7位、BIG12優勝) vs ミシシッピ大(同8位、SEC西地区2位) 1月11日AM09:30から 全米大学王座決定戦 CFPチャンピオンシップボウル (現地1月10日、AT&T スタジアム) コットンボウル勝者 vs オレンジボウル勝者 米カレッジフットボールのボウルゲームは、1990年代までは地上波で全国放送されることもあった。アメリカンフットボールの人気が落ち込み、テレビ放送が減った後も、CS放送などで中継は続いていたが、2013年シーズンが最後となっていた。
アメリカンフットボール・マガジン編集部