“4万円”ホットプレート⇒超高級なのに家庭で大ヒット!開発担当者が明かす「プロ級の機能性」
「家での食事をもっと特別なものにしたい」 そんな思いに応えたのが、2023年10月にバルミューダから発売されたホットプレート「BALMUDA The Plate Pro」だ。デザイン家電で知られる同社が手掛けたこの製品は、約4万円と決して安くはないが、発売から約1年で出荷台数4万5000台を突破している。 【画像】まるで気分は高級鉄板焼き店…!バルミューダの「4万円」ホットプレートがこれだ なぜこれほどまでに売れているのか。その秘密は、妥協のない機能性とスタイリッシュなデザイン、そしてアフターコロナで増えた年末のパーティー需要にある。 バルミューダが高品質のホットプレートを開発・発売した背景について、開発担当であるプロジェクトマネジメント部 部長代理の岸本亮さんと、プロダクトデザイン部 部長の比嘉一真さんに話を聞いた。
4年前に企画するも「開発不可能」と一度断念
家庭用ホットプレートといえば、プレートの上で焼肉や焼きそばなどの料理を手軽に作れる調理器具だが、市場はすでに成熟していた。 そこに、あえて参入したのがバルミューダだ。 「既存のホットプレートの多くは温度設定がアナログで、温度が上がったり下がったりする。それが料理の完成度に大きく影響してしまうんです。一定の温度を保ちながら、最後まで調理ができるホットプレートがあれば、家庭でもお店で提供できるような高クオリティな料理を作れるのではと思いました」(比嘉さん) 2019年頃、キッチン商品のラインアップ拡充を検討していた際にホットプレートの企画が持ち上がったが、実は一度頓挫している。岸本さん主導でさまざまなホットプレートを購入し、七輪との比較など、多角的な検証を行った。しかし、家庭用電源の電力制限(1500W)では目標とする火力を実現するのが難しく、開発を断念せざるを得なかった。 だが、2021年にホットプレートプロジェクトは再始動した。バルミューダ初のシェフとして、名だたるホテルで経験を積んだ岡嶋伸忠さんが入社したことがきっかけだった。 「家電メーカーにプロのシェフが参加するのは非常に珍しいことですが、アドバイスを受け、キッチン家電開発に不可欠な、調理や味に対する知見が飛躍的に向上しました。 そして止まっていたホットプレートの開発も、岡嶋シェフ発案の『ホットプレートを極厚にして温度を一定に保つ』というアイディアを採用し、再び動き出したのです」(岸本さん)