『幽☆遊☆白書』実写ドラマ化でキャスト予想が白熱 幽助役を熱望の賀来賢人「31歳なので泣いてます」
冨樫義博さんの漫画『幽☆遊☆白書』の実写ドラマ化が決定したことを受けて、ネット上ではキャスティングの予想大会が白熱中。芸能界からも、俳優の賀来賢人さんが主人公・浦飯幽助役のオファーがないことを惜しんだ他、戸愚呂弟役にチョコレートプラネットの長田庄平さんの名前が挙がるなど、実写ドラマ化の反響はますます広がっています。 【画像】舞台版キャスト Netflixオリジナルシリーズとして全世界同時配信が発表された実写ドラマ「幽☆遊☆白書」。制作は実写ドラマ「今際の国のアリス」を手掛けたROBOTが担当することが発表されましたが、大きな注目が集まるキャスト陣については詳細が明かされていません。 バトル漫画の金字塔ともいえる同作の実写ドラマ化は早くも盛り上がりを見せており、Twitterでは「幽☆遊☆白書」がトレンド入り。芸能界にも同作のファンは多く、以前からインタビューなどで随所に“幽白愛”をのぞかせていた賀来さんはSNSで、「もし浦飯幽助のオーディションがあるならこのシーンは絶対やらされるはずなので、久々に高校時代何回もやったアンテの練習してます」と呪文「開(アンテ)」を唱えるシーンを練習していることを明かしつつ、「ちなみに全くオファーはありませんし、31歳なので泣いてます」と悲しい現実に落胆していました。 また、チョコレートプラネットの松尾駿さんは、「戸愚呂弟長田さんにやらせてください」と“肩幅が広すぎる”という共通点から戸愚呂弟役に相方の長田さんを推薦。タレントの中川翔子さんは、「んんんんん?!!? んあああああああああああああ」と実写化の知らせに取り乱しつつ、「これは、しがらみなく、潤沢に資金を使ってみんなが幸せになるような素晴らしいものにしてください絶対に!!!!」と作品の成功を心から願う言葉をツイートしています。 ネットでは、「戸愚呂(兄)は又吉さんにしてほしい」とかつてテレビCMで戸愚呂兄を演じてハマり役だと話題になったピースの又吉直樹さんのキャスティングを願う声をはじめ、「浦飯幽助はまず間違いなく山崎賢人になる気がする。桑原が賀来賢人。 蔵馬が……難しい。 飛影……神木隆之介?」「コエンマは佐藤健さんがいいな」「蔵馬は吉沢亮くらいにしてほしい」などさまざまな意見が。 また2019年、2020年に舞台化された際のキャスト陣は再現度や演技の面でも評価が高く、「舞台キャストまんま使ってくれたら見る」「舞台版の幽白のクオリティーが高かったからその時のキャスト絡めて欲しい」など舞台版のキャスト続投を願う声も多くあがっていました。
ねとらぼ