B.V.D.史上最高の保温性:着た瞬間から温まるインナー「瞬暖グリッドテック」
この時期、各社が力を注いでいるのが秋冬用のインナーだ。 暖冬になってきたとはいえ、冬のアウトドアや野外観戦では、積極的に取り入れたいところ。そこで注目したいのが、男性用のアンダーウエアとして名高い「B.V.D.」から販売されている「瞬暖グリッドテック」だ。 噂では真冬のテントの中ですら、このアイテムがあれば十分だという。それほどの暖かさを感じられる秘密はどこにあるのか。 その秘密を探るために、富士紡ホールディングス株式会社広告宣伝部の近野英樹さんにお話を伺った。
B.V.D.の始まり
ーB.V.D.はどのようにしてスタートしたブランドでしょうか。 1876年、アメリカのニューヨークで創立したブランドになります。創業者であるブラッドレー(Bradley)、ブーヒーズ(Voorhees)、デイ(Day)の3名の頭文字を取ってブランド名としました。 再来年には150周年を迎える、アメリカでも非常に長い歴史のあるアンダーウエアブランドになります。 ー日本では、いつから取り扱いが始まりましたか。 創業から100年後の1976年に、富士紡績株式会社(現富士紡ホールディングス株式会社)がライセンス契約を結び、日本での企画・生産・販売をスタートさせました。 紡績会社ということもあり、日本では数少ない、糸から編立、縫製までを完全自社生産で行っており、こちらも再来年には50周年を迎えます。 ー日本での市場拡大という狙いがあったのでしょうか。 当時、富士紡績では糸と生地の販売を中心としていましたが、製品事業の展開も考えていました。そういったなかで、B.V.Dとの契約の話があり、ブランドをスタートしました。 1960年代から1970年代と言うと、日本ではアメリカ文化が輸入され、いわゆるアメカジブームが到来します。雑誌では『ポパイ』が創刊され、洋服に限らず、家電や自動車などアメリカの生活に憧れを抱く人々が多かった時代でした。 こうした時代背景もあって、B.V.D.は当時の若者にスムーズに受け入れられていきました。いま50代や60代の人にとって、B.V.D.の名前は親しみのあるものだったはずです。