<杉田智和>「無職転生」前世の男への複雑な思い 寝間着!?で語る
小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」が1月10日からTOKYO MXほかで放送されている。原作は“なろう系”ラノベのパイオニアとも言われる人気作。主人公は、34歳無職の男性が異世界に転生した男の子、ルーデウス・グレイラット(ルディ)。杉田智和さんが転生前の“前世の男”を演じていることも話題になっている。杉田さんに「無職転生」への思いを聞いた。杉田さんは前世の男をイメージした寝間着姿(?)で現れ……。 【写真特集】杉田智和が寝間着で取材!? 真面目なのだが… 写真を一挙公開
◇並行宇宙の自分が浮かび恐怖
「無職転生」は、34歳無職の男性が家を追い出され、トラックにひかれて死んでしまうが、剣と魔法の異世界で生まれ変わり、前世での知能や後悔を生かし、新たな人生が動き始める……というストーリー。MFブックス(KADOKAWA)で書籍化され、コミカライズも展開されている。アニメは、「ゲーマーズ!」などの岡本学さんが監督を務め、WHITE FOXとEGG FIRMが設立したスタジオバインドが制作する。ルディ役の内山夕実さんのほか、小原好美さん、加隈亜衣さん、茅野愛衣さんらが声優として出演する。
杉田さんは「無職転生」の出演が決まった際、「私はこの前世の男のことを責められない。嘲笑を浴びせることも、つらいね、大変だねと声をかけることもできない。笑えないんだ」と複雑な思いを明かした。このコメントに込めた思いとは……。
「最初に浮かんだのは、並行宇宙の自分。恐怖しました。自分の未来が語りかけてくるんです。お前も並行宇宙の前世の男だったのかもしれないぞ!と。今の人生でよかった。でも、並行宇宙の自分を否定できない。だからこそ、かわいそう、分かるよ、頑張って!のいずれも当てはまらない。距離の置き方が難しいけど、大切な作品だと思いました。ただ、見てね!面白いよ!というわけにいかず、演じさせていただくので、姿勢や立ち位置を考えました」