〈食べログ3.5以下のうまい店〉エキゾチックな香りが調和する! 自然派ワインに合うベトナム料理
おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。グルメとして知られる放送作家の塩沢航さんが推薦するのは、ワインを片手に楽しめる自然派のベトナム料理だ。
〈食べログ3.5以下のうまい店〉
巷では「おいしい店は食べログ3.5以上」なんて噂がまことしやかに流れているようだが、ちょっと待ったー! 食べログ3.5以上の店は全体の3%。つまり97%は3.5以下だ。
食べログでは口コミを独自の方法で集計して採点されるため、口コミ数が少なかったり、新しくオープンしたお店だったりすると「本当はおいしいのに点数は3.5に満たない」ことが十分あり得るのだ。 点数が上がってしまうと予約が取りにくくなることもあるので、むしろ食通こそ「3.5以下のうまい店」に注目し、今のうちにと楽しんでいるらしい。 そこで、グルメなあの人にお願いして、本当は教えたくない、とっておきの「3.5以下のうまい店」を紹介する本企画。今回は、食べロググルメ著名人で放送作家の塩沢航さんにワインと相性の良いベトナム料理を教えていただきました。
教えてくれる人 | 塩沢 航
小山薫堂事務所「N35」の放送作家。「オモウマい店」「アナザースカイ」「有吉くんの正直さんぽ」「ミライ☆モンスター」などを担当。師匠譲りの食いしん坊で「パレ・ド・Z」「リモートシェフ」など食にまつわるコンテンツも多数手がける。コロナ禍において、YouTubeチャンネル「人気シェフのうちレシピ」をプロデュース。
ワインと調和する優しい味のベトナム食堂「Raindrop(レインドロップ)」
ベトナム料理といえばライスヌードルのフォーやライスペーパーの春巻きなど、米粉を使ったメニューが豊富。甘辛い味付けのものが多く、お酒と合わせるならライトな飲み口のビールが定番だ。しかし、そんな固定観念を見事に覆してくれるのが、池袋にあるベトナム食堂、食べログ点数3.21の「Raindrop」。 ※点数は2021年12月時点のものです。 塩沢航さん 「ナチュールにハマった友人がネットで見つけて飛び込んだ(笑)。パリ、ニューヨークで培った彼の嗅覚を信じて良かった。どの皿も、センス良し、味わい良し、サイズ良し。ナチュールとの相性も良かった。」 教えてくれたのは美食家として名高い小山薫堂さんの一番弟子、放送作家の塩沢航さん。「油や香辛料に頼らない優しい味わい」であり、そのシンプルさが自然派ワインの個性的な魅力に調和するという。