体形カバー&顔が明るく! 大人のシャツはニュアンスカラー+Aラインが正解!! スタイリスト厳選
大人のシャツ&ブラウス着こなし帖/ニュアンスカラーのシャツ
春から夏にかけて活躍するシャツやブラウスはさまざまな形、丈、デザインのものが増え、バリエーション豊かに。つい白シャツを選んでしまいがちだけど、大人だからこそ似合うカラーがあったのです。どんなカラーがおすすめなのか、スタイリストの池田奈加子さんに教えてもらいました。
<ニュアンスカラーで大人の顔色を明るく見せる> ニュアンスカラーは、顔色を明るく見せる効果があり、柔らかく落ち着いた雰囲気で、大人の強い味方。色選びで迷ったら少しグレイッシュだったり、淡くくすんだダスティカラーを選んで。体形をカバーして1枚で様になるAラインが活躍します。
《グレイッシュなブルーが肌のくすみを取り払い垢抜け印象に》
グレーがかったブルーとスモーキーオレンジの絶妙な配色ストライプが顔のくすみをやわらげます。ブロードコットン素材がシャツっぽい雰囲気で、同系色やベーシックカラーのボトムに合わせやすいブラウスです。
《ニュアンスカラー+Aラインで定番をアップデート》
肌なじみのよいピーチカラーのシャツはジャケット風にも着こなせます。袖は肩から取り外し可能。
爽やかなブルーのシャツは前後の丈の長さの差が大きく、体形をカバーしやすい。キャミソールドレスの上に重ねても可愛い。
前身ごろはリネン、袖から後ろ身ごろはカットソーを組み合わせた異素材ミックス。1枚で着たい遊び心のあるシャツ。
フィンランド語で羽を意味する名が付いた生地は、しなやかで軽い着心地。発色の美しいコットンシルク素材は、イエローでも上品な印象に。
photograph:Tomoya Uehara styling:Nakako Ikeda hair & make-up:Kyoko Fukuzawa model:Naoko Hamajima text:Ema Tanaka (大人のおしゃれ手帖 2022年5月号) ※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください web edit:FASHION BOX
宝島社