【BiS連載】ナノ3「笑顔で明るくいることの大切さを感じた」『世界の果てまでイッテQ!』
BiS(ビス)のメンバーが、TV LIFE webで連載コラムに挑戦! 過去2度の解散と再結成を経て、新メンバーオーディションで選ばれた4人で第3期BiSとして活動開始。2021年11月には新メンバーが加入し、現在は5人新体制で活動中の彼女たちに、思い出のテレビ番組や映画を紹介していただきます。それぞれに強力な個性を持つ5人の脳裏に、鮮烈なインパクトを残した作品とは…? 第36回は、ナノ3さんが『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)への想いを語ります。 【画像】BiS ナノ3のアザーカット
こんにちは! BiSのナノ3(ナノナノナノ)です! 今回紹介するのは子供の頃から今も影響を受けまくっている、大好きな番組です!! それは大人気なバラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』!!! この番組は、世界の気になる場所や景色、文化などを実際に行って見て検証する“謎解き冒険バラエティ”ということで、芸人の方々がさまざまな企画に挑戦したりする番組です! 例えば、「イッテQ!温泉同好会」、「出川哲朗はじめてのおつかい」、「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」などなど…たくさんの企画があります!! ほんとに全部の企画が面白くて、感動もあったりして大好きなのですが、中でも最近好きなのがガンバレルーヤさんの「ど根性シリーズ」です!! ガンバレルーヤさんが数日の間で、プロの人に教わりながら「アーティスティックスイミング」をやったり、「チアダンス」をやったり、普通の人ならすぐにできないような競技に挑戦していく姿は、見ていて楽しい気持ちと同時に、すごいなあっていう気持ちが思わず湧いてきます。 チアダンスの企画では、5日間っていう時間しかなくて、その中で基礎練習から始めて、1つの演技を完成させなきゃいけないという、普通に考えたら“無理だろ“と思ってしまうようなことに挑戦していました。しかも、チアダンスは1つの演技の中で多様なジャンルのダンスがあって、もし私がやるってなったらパニックになってしまいそうです。。 だけど、ガンバレルーヤのお二人は全く弱音を吐かず、ずっと笑顔で周りの人たちを笑わせたりしながら練習していて、本当にすごい方たちなんだなって思いました。 時間がなくて焦るときとか、できないって思ってしまいそうなことに挑戦するときって、できないことへの不安とかでどうしても弱音を吐きたくなっちゃうと思います。 でも、マイナスなことを言って暗くなっちゃうよりも、ガンバレルーヤさんみたいにずっと笑顔で、頑張ろうって気持ちを持っていたほうが周りも頑張ろうって思えるなあと思って、笑顔で明るくいることの大切さを見ていてすごく感じました。 この企画を見て、ずっと笑顔で明るくいるのは難しいけど、つらいことがあってもマイナスなことを言わない人でいたいと思いました! ガンバレルーヤさんのパワーすごい!!! 面白さもあって、感動もあって、すごく影響を受けました!!! ぜひ、みなさんも見てみてください! 以上、BiSのナノ3(ナノナノナノ)でしたー! <ナノ3 PROFILE> 2021年11月に開催したBiS/ASP新メンバー合同オーディションにてBiSに加入。埼玉出身の18歳。153.5cm。 <BiS PROFILE> 英語で“Brand-new idol Society”の略/日本語で“新生アイドル研究会”。 2010年にグループ結成し、全裸PVを始めとする破天荒なプロモーションで世間を賑やかす。目標の“日本武道館”ワンマンを諸事情により断念し、2014年に横浜アリーナで解散。その後、再結成をするも2019年5月11日にマイナビBLITZ赤坂ライブにて2度目の解散。 第3期BiSオーディションを実施し、応募総数2,000名を超える中、音楽活動経験がない“素人”だけで構成された第3期BiSの活動がスタート。活動開始半年間で、“モザイクMV”、“200km駅伝”、“24時間ライブ”等、BiS伝統の過激な企画を経験しながらオリジナル作品としてフルアルバム2枚/EP2枚/シングル3枚をリリースし、音楽業界に大きなインパクトを与える。 コロナ禍も、ゲリラでの新曲発売や同楽曲を101回連続でパフォーマンスするドキュメンタルMVを公開するなど、泥臭くもエモーショナルな活動を展開。 2021年11月には新メンバー・ナノ3が加入し、さらに勢いは加速し続けている。“日本武道館”という夢の続きは、第3期BiSに託される。
TV LIFE web
【関連記事】
- 【BiS連載】第32回:ナノ3「Mr.インクレディブル」「BiSの“Do you remember Rock’N Roll TV”?」
- 【BiS連載】第35回:イトー・ムセンシティ部『伊東家の食卓』「BiSの“Do you remember Rock’N Roll TV”?」
- 【BiS連載】第34回:チャントモンキー『バズリズム』「BiSの“Do you remember Rock’N Roll TV”?」
- 【BiS連載】第33回:ネオ・トゥリーズ「SING/シング」「BiSの“Do you remember Rock’N Roll TV”?」
- 【BiS連載】第30回:トギー『ピカルの定理』「BiSの“Do you remember Rock’N Roll TV”?」