若手マジシャン突然の感染…「まさか私が」 公表後の中傷 浜松市
新型コロナの影響で、イベントでショーなどを披露するパフォーマーは、活動の機会が失われています。去年、自身も感染し、悩みや葛藤を抱えながら挑戦を続ける若手マジシャンを追いました。 根方ゆき乃記者:「サルにフクロウなど…国内外の動物がずらっと集まっています。そのすぐ横のステージで、マジックショーが行われていて、不思議な技が繰り出されています」 「本日は相方『ニシオ』と私『オリバー』、2人合わせて『ニシオリバー』によるマジックショータイムを始めさせていただきます。よろしくお願いします!」 華麗な技で人々を魅了するのは、浜松市在住のマジシャンユニット、『ニシオリバー』です。 ハンカチが棒になったり、手袋がハトになったり、華麗な技を披露します。
今年初めてのステージ…「緊張しました」
緊急事態宣言によって、出演予定だったイベントは全て中止に。ステージに立つのは今年初めてです。 Q.緊張しましたか ニシオリバー:「緊張しました。この汗見てくださいよ、こうした大きな会場で披露することができて、ありがたかったし、早くコロナが収まってほしい」 こうして2人が笑顔でステージに立つ、その裏側には、大きな悩みや葛藤を乗り越えた過去があります。
店長務める店がクラスターに
根方記者:「オリバーさんが店長を務める『手品家浜松店』。去年16人の感染者を出し、クラスターとなりました。今は席を3分の1に減らし、消毒を徹底するなど万全を期して営業しています」 浜松市の街中にある手品家浜松店。去年7月、客や従業員ら16人が感染し、クラスターとなりました。 オリバーさん:「私がまず、手品家のスタッフの中で症状、微熱が出て、次の日、結果出た時に『陽性』と電話で受け取って。その時は驚きの方が強くて。いつどこで? というのもあったし、絶望に近い言葉が出た。まだ陽性者も少なかったので。まさか私がと」
SNSで公表 投稿するときには手が震えた
当時この店で働いていたニシオさんを含む従業員3人も感染しました。その事実をSNSで公表しましたが、悩みに悩んだ末の決断でした。 オリバーさん:「公表は本当は迷った。SNSやツイッターで、それを発信したが、投稿するときに手も震えたし、これを投稿したら全部終わってしまうのではないかと思ったし…」 その後2人を苦しめたのが、誹謗中傷や差別的な扱いです。 オリバーさん:「客や家族など手品家に来てくれていた方が、他で手品家に行っていたなら、うちに来ないでと言われたり、言葉をあとから聞いて本当に胸が痛かった」 ニシオさん:「僕は無症状だったが、精神的に社会の目とか気になった。僕らもともと髪がオレンジ色と(オリバーさんが)青だったが、全く知らない人から指をさされた」 Q.どういうこと? ニシオさん:「手品家のメンバーは髪が派手だったが、あの人たちはマジシャンだと何となく知っている方がいて。なので今、黒髪なんですけど…」 オリバーさん:「とりあえず、コロナが落ち着くまでは黒髪にしようと」 コロナが完治してからも、心は不安定な状態が続きました。 オリバーさん:「ショッピングモールやスーパーに買い出しに行くときも、こそこそ人目を気にしながら歩いていた」 ニシオさん:「なるべく遠いスーパーに行っていた」 Q.しばらく続いた? オリバーさん:「3、4ヵ月は続いた」