【実食レビュー】ファミレスにいちごの季節がやってきた! 「デニーズ」「ココス」「ロイヤルホスト」のパフェを食べ比べてみました
いちごを使ったスイーツが各所で登場する季節になりました。数あるいちごスイーツの中でも、パフェはアイスや生クリームといった組み合わせ食べが豊富にできる一品。 【画像】写真と共にレポートします! 今回は、スイーツ好きのライターが「デニーズ」「ココス」「ロイヤルホスト」の3店舗で発売されているいちごパフェ3種を実際に食べ比べてみました。
今回食べ比べた3店舗
・おとなも子どもも楽しめる、食感豊かなデニーズ。練乳好きにもおすすめ! ・ひたすらいちごを頬張りたいココス。ピスタチオソースで味変も楽しい! ・大人の味わい、構成力の高いロイヤルホスト。意外と手頃な価格で、お得な平日プランも!
いろいろな食感がたのしいデニーズの「とちおとめのザ・サンデー」
ファミリーレストラン「デニーズ」では、1月12日よりいちごのプチ贅沢デザートと題し、4種類のいちごパフェと2種類のゼリーが登場しています。 いちごの種類は店舗によって異なり、あまおうもしくはとちおとめでの提供となっています。あまい・まるい・おおきい・うまいが特徴のあまおうver.、糖度が高く酸味もほどよいとちおとめver.、どちらも食べてみたくなりますね。 筆者が行った店舗は、とちおとめ取り扱い店舗でした。注文したのは、ハーフカットのいちごがたっぷりな見た目が印象的な「とちおとめのザ・サンデー(1249円/税別、以下同)」。 トールグラスにたっぷりのいちご、甘さ控え目の生クリームとまったりとしたコンデンスミルクがいちごの旨味を引き立てます。バニラアイス、いちごソルベ、いちごアイスがそれぞれかわいらしくトッピングされています。どのアイスとフレッシュいちごを一緒に食べてもおいしい! いちごアイスといちごソルベの濃厚さの違いも楽しめます。 その下にはグラノーラ、いちごクリーム、いちごゼリーの中にはナタデココがたっぷり! さらにパウンドケーキも混ざり合い、ザクザク、ぷるぷる、ぐにゅぐにゅ、ふわふわ……など食べるたびに食感が違うたのしい構成で、大人も子どももたのしめそうです。 他のファミレスには採用されていないコンデンスミルクや練乳が好きな方は、デニーズ一択! 酸味もしっかり味わえるフレッシュいちごとアイスやクリームの甘みがマッチしたいちごパフェでした。 デニーズではこのほか、食後にも、複数食べ比べ注文にもちょうどいいショートクラスサイズの「ショートケーキミニパルフェ」「ミルクプリンミニパルフェ」「練乳いちごのミニパルフェ」をそれぞれ649円で提供中。ソルベやフレッシュいちごののった「いちごのゼリー仕立て(449円)」や期間で変わる「ミルク&ゼリー(1月12日~2月11日/649円)」「フレッシュ&ゼリー(2月12日~2月28日/699円)」など盛りだくさんのラインアップとなっています。