寒くて辛い朝【無印良品】「羽織る着る毛布」でそのままキッチンへ。光熱費削減も
日用品からコスメ、衣料、食品など、生活のあらゆる場面で手にとりたくなる商品が満載の「無印良品」。どれもシンプルなデザインで国内外問わず幅広い年齢層に人気です。 【写真】無印良品「着る毛布スリーパー」(画像出典:良品計画) また、見た目だけでなく品質のよさも評判で「同じ品物なら無印で買いたい」という声も聞こえてくるほど。無印良品のアイテムは日常のお悩みに向き合ってくれているものばかりです。今回ご紹介する無印良品の新作「着る毛布」は、おうち時間が増えたことで購入する人が増加。早くもSNSでは話題となっているようです。 ※ただいま、人気すぎてオンラインでは品切れのようです。オンラインで「店舗在庫状況」を確認できるので、お近くの店舗で在庫を検索してみるとよさそうです。 業界動向サーチによる「インテリア業界レポート(2019年度版)」によると、無印良品を運営する良品計画はインテリア業界において、ニトリホールディングスに次ぐ業界2位と堅実な地位にいます。無印良品の品物は「こうだったらいいな」という消費者の悩みに答えているものが多く、その結果高いリピート率を誇り固定ファンが多数いるようです。
男女兼用「無印良品」脱ぎ着しやすい「羽織る着る毛布」
無印良品のアイテムといえば、インテリアに馴染みやすいシンプルなものをイメージするのではないでしょうか。今回発売された「あたたかファイバー着る毛布かいまき」も、シンプルで飽きのこないデザインが人気です。 マイクロファイバー毛布の生地で、軽くあたたかなスリーパーで、なめらかな肌触りが特長。また、日本の伝統的な寝具をもとに脱ぎ着しやすいスタイルで、あたたかな羽織物となっています。 男女兼用となっていますが、羽織タイプなので赤ちゃんを抱きながら、一緒にあたたまることもできて、育児世代にも人気のようです。
無印良品「着る毛布スリーパー」5つのおすすめポイント
1. 軽くてあたたかい 2. シンプルなデザイン 3. 脱ぎ着しやすい 4. 落ち着いたカラーリング 5. 乳児を包みながら抱っこできる 口コミ ・育児に重宝してます。現在、4ヶ月の乳児の育児中ですが、この商品を着て乳児を包みながら抱っこすると直ぐ寝てくれるため、一種の抱っこ紐のように使用しています。また冬の夜中授乳にもさっと羽織ることができて便利です。心配していた洗濯も思ったより早く乾いたので良かったです。育児用品としても大変優れているかと思います。(あぶり) ・とっても良いです。家の中が寒く、在宅中&寝る時にも使えるものをと思い購入しました。着丈も長く、かなり暖かいです。夜も熟睡できていない状態だったのが、これのおかげでぐっすり眠れる様になりました。軽いし肌触りも良くて大変快適です。袖の部分が広いので家事等を行う時には不向きかもしれませんが、私は腕まくりをして使うのであまり気になっていません。机に向かっている時なども足元も暖かいので良い買い物でした。(popo) ・買って良かった。寝る時に首周りが冷えるので購入。締め付けも無いし、朝までぐっすり。肌触りも良く、軽いので手放せません! (ゆきん)