ファミマ「ポケチキ」大幅刷新 鶏もも配合でジューシーに あのライバル商品と食べ比べCMも
“昨年5月の発売から累計3・5億粒以上の販売を記録している、ファミリーマートの人気ホットスナック「ポケチキ」。8日から全国でリニューアル発売している。 ポケチキは、一口サイズで食べやすいチキンのから揚げ(1箱5粒入り、税別186円)。小腹満たしやランチでの追加の一品、子どものおやつにも手軽に食べられる商品としてプレーン・ホット・チーズの3種類の味を展開してきた。 ブロック肉を結着して作られるポケチキ。従来は鶏むね肉100%だったが、今回のリニューアルではジューシー感、食感、旨味向上のため鶏もも肉を30%配合した。ソーセージなどに使われる塩練り工程を入れることで結着度を高め、肉の食感がよりアップしている。 さらに小麦粉にコーンを配合した衣に変更し、揚げたときのサクサク感を強調。また原材料の配合や調味料を一から見直し、肉の旨味を引き立てるシンプルな味わいに一新。リピートして食べたくなる商品を目指した。 フレーバーは定番2種(プレーン・ホット)+月替わりの1種を用意。ホットは先味の辛みに、後から来る旨味をプラス。月替わり第1弾のチーズは、日本人になじみのあるチェダーを入れて幅広い支持を狙う。 パッケージも、より中身が見やすく改良するとともに、店舗オペレーション軽減のため組み立てや陳列の作業性を向上させた。 通常のフライヤー商品購入者は男女比がおおむね6:4だが、ポケチキは4:6で女性が多いのが特徴。子どものおやつとして買われることも多く、週末の販売が増える傾向にある。 「昨年5月にデビューし新たなお客さまを取り込むことに成功した反面、改良すべき点もあった。半年間にわたりお客さまや店舗からの声を集め、リニューアルの方向性を決定。もも肉を加えたことにより味の感じ方が変わるため、味付けは一から調味料を見直し、バランス良く仕上げることに苦労した」(ファストフーズ部・河口美砂氏)。 テレビCMも8日から放映中。リニューアル後の新商品と旧商品、さらに同じホットスナックとして人気の“ライバル商品”を子どもたちが食べ比べ、忖度なしの「おいしさ判定」を実施した。総勢32人の子どもたちに集まってもらい、ファミリーマートの商品開発担当らが祈るような気持ちで見守るなか、撮影が行われたという。”