まるで電車! キャンピングカーに広島電鉄の紅葉柄シートを付けちゃった!? トヨタ「ハイエース」キャンパー登場
吊手や路線図も装着した“広電”仕様!
トヨタ「ハイエース」のキャンピングカーに、電車のパーツを取り付けた一風変わったモデルが登場しました。 【画像】紅葉柄シートに吊手や路線図も! 広島電鉄 5100形電車をハイエースキャンパーで完全再現!?
キャンピングカーの製造・卸し・販売などをおこなうレクビィは、広島電鉄の車両シート生地をそのまま内装に使用したキャンピングカー「プラスMR5100」を開発。広島トヨペットが展開する「+ONEDER吉島」で2022年4月23日に発売します。 プラスMR5100は、ハイエースのキャンピングカー「プラスMR」(ロングワゴン GL)をベースにしたもdるで、2022年に創業110年を迎える広島電鉄の、5100形電車の紅葉柄のシート生地を採用。 このシートは、2人が別々に就寝できるセパレートベッドにもなる仕様です。 また、シートだけでなく、吊手や路線図も装着されるなど、広島市民に馴染みのある“広電”の内装をキャンピングカー車内に再現しました。 キャンピングカーとしては、電気冷蔵庫やカセットコンロ、AC100V入力&充電システム、AC100Vコンセント(2個)、前席/後席充電用USBポートを装備。遮光カーテン/レースカーテンや下駄箱(シューズボックス)、脱着式テーブルも備わります。 プラスMR5100(2WD/6速AT/ガソリン)の価格(消費税込)は638万円です。
くるまのニュース編集部