アライドアーキテクツ、UGCの生成から最適化までを自動化する 「LetroConnect」を提供
アライドアーキテクツは、同社が提供するダイレクトマーケティング特化型UGC活用ソリューション「Letro(レトロ)」において、EC事業者の基幹システムとデータ連携。UGCの生成から最適化までの自動化を実現する新機能「LetroConnect(レトロコネクト)」の提供を開始した。
LetroConnectでは、商品購入者に自動的にUGCの投稿を促すメッセージを送信することで、購入数に応じた継続的なUGC生成機会を創出。LetroConnectを通じて収集されたUGCは、自動でLetroに同期されるため、成果ポイントの可視化に加え、ROIの計測が可能だ。また、KPIの成果向上のため「UGCの生成、収集、活用、効果測定、改善」のサイクルを定期的に回しながら、効果が最大化される仕組みを提供する。なお既に、メンズスキンケアブランド「バルクオム」、D2Cコスメブランド「DINETTE」ではLetroConnectを先行導入し、各社のECサイトにおいて運用を開始している。
現在、外部サービスとの連携は、SUPER STUDIOが提供するEC基幹システム「EC Force」とのAPI接続が可能。今後、他サービスとのAPI接続も予定されている。
MarkeZine編集部[著]